⑪【新古典主義建築】ヨーロッパを旅する前に知っておくべき知識

この記事を読むのにかかる時間: 2

新古典主義建築とは

ヨーロッパを旅する前に知っておくべき西洋建築の知識として、今回は新古典主義建築について説明します。

» 恒例の挨拶(クリックで開きます)

※明言しますが、西洋建築の勉強をしてからヨーロッパに行けば無学で行くより100倍楽しめます。

キューバ 歴史
筆者
5回にわたってヨーロッパ30ヵ国以上を完全無学で周ってきた筆者が言うので間違いありません(笑)
※「この部分がわかりにくいです」とか「これはどうなんですか?」などの質問やコメント等ありましたら遠慮なく下部のコメント欄からお問い合わせください!

» 折りたたむ

新古典主義建築で学ぶポイントは以下の4つです↓

  1. 新古典主義建築が排除した要素
  2. フランス・バロックの代表作「ルーヴル宮殿」
  3. 新古典主義の誕生と歴史主義
  4. バッキンガム宮殿はなに建築に属するの?

全ての内容を書くとかなり長くなりますので、各章ごとに図解入りの詳細記事を用意していますので理解を深めるために是非お読みください!

新古典主義建築が排除した要素

新古典主義建築 排除

  • ギリシャ建築の発見と新古典主義建築の誕生
  • 新古典主義建築が排除した要素

ギリシャ建築を精確無比に再現しようとしたのが、新古典主義建築です。

ローマ建築やルネサンス建築、バロック建築ですら「不合理だ…」とした新古典主義建築でしたが、一体なにを不合理と判断したのでしょうか?

関連記事

ヨーロッパを旅する前に知っておくべき西洋建築の知識として、今回は新古典主義建築について説明します。[show_more more=恒例の挨拶(クリックで開きます) less=折りたたむ color=#0066cc list=[…]

新古典主義建築 排除

フランス・バロックの代表作「ルーヴル宮殿」

新古典主義建築 ルーヴル

  • フランス・バロックの代表作「ルーヴル宮殿」
  • ルーヴル宮殿の東側ファサードの古典的要素
  • ルーヴル宮殿の東側ファサードの非古典的要素

新古典主義建築の代表例として「ルーヴル宮殿」があります。

現在のルーヴル美術館ですね。

そんなことを解説しています。

関連記事

ヨーロッパを旅する前に知っておくべき西洋建築の知識として、今回は新古典主義建築について説明します。[show_more more=恒例の挨拶(クリックで開きます) less=折りたたむ color=#0066cc list=[…]

新古典主義建築 ルーヴル

新古典主義の誕生と歴史主義

新古典主義建築 歴史主義

  • 新古典主義の誕生
  • ヨーロッパ各国の新古典主義建築
  • 歴史主義

新古典主義建築の誕生、そしてヨーロッパ各国の新古典主義建築の代表例を紹介しています。

フランスのナポレオンのみ古代ローマをリスペクトし過ぎて、ギリシャ建築をガン無視してるのが面白いんですが(笑)

関連記事

ヨーロッパを旅する前に知っておくべき西洋建築の知識として、今回は新古典主義建築について説明します。[show_more more=恒例の挨拶(クリックで開きます) less=折りたたむ color=#0066cc list=[…]

新古典主義建築 歴史主義

バッキンガム宮殿はなに建築に属するの?

新古典主義建築 バッキンガム宮殿

  • バッキンガム宮殿の建築様式

これは読者の方からもらった質問でした。

「バッキンガム宮殿ってなに建築に属するんですか?」と。

ですのでバッキンガム宮殿を大解剖しています٩( ”ω” )و

関連記事

ヨーロッパを旅する前に知っておくべき西洋建築の知識として、今回は新古典主義建築について説明します。[show_more more=恒例の挨拶(クリックで開きます) less=折りたたむ color=#0066cc list=[…]

新古典主義建築 バッキンガム宮殿

おわりに

新古典主義建築、いかがでしたか?

ヨーロッパ ブログ
読者
新古典主義建築、精確に再現し過ぎでしょ(笑)

古典系建築の中では、最もギリシア建築を忠実に模倣しており、ローマ建築さえも「邪道」としてドームなどを嫌った新古典主義建築でした。

次で最後の「ネオ系」いきます。

ネオ・ゴシックとネオ・バロックを紹介します。

お楽しみに

関連記事

ヨーロッパを旅する前に知っておくべき西洋建築の知識として、今回はリヴァイヴァル建築について説明します。[show_more more=恒例の挨拶(クリックで開きます) less=折りたたむ color=#0066cc lis[…]

リヴァイヴァル建築
新古典主義建築とは
最新情報をチェックしよう!