- 2020-05-29
- 2020-07-20
アイスランドの基本情報
アイスランドの基本情報 アイスランドでの思い出話をする前に、アイスランドの基本情報をおさらいしておきましょう。 本気で知りたい方はこちらのPDFファイルを見てください。めっちゃわかりやすく凄い丁寧に作られています。 アイスランド情報PDF アイスラン […]
アイスランドの基本情報 アイスランドでの思い出話をする前に、アイスランドの基本情報をおさらいしておきましょう。 本気で知りたい方はこちらのPDFファイルを見てください。めっちゃわかりやすく凄い丁寧に作られています。 アイスランド情報PDF アイスラン […]
はじめに RYOです ぼくはスロヴェニア旅行をするにあたってハンガリーの首都ブダペストでレンタカーを借りることを思い付きました。しかし調べてみるとなかなか良いレンタカー屋が無い そんな中、ふと目に留まったのがBeeRidesというレンタカー屋でした。 […]
はじめに RYOです 2017年12月31日の大晦日、マッターホルンにかかる新年の初日の出を見るためににスイスのツェルマットを訪れ、元旦の朝に出発し2018年1月1日に水の都と呼ばれるイタリアのベネチアで一泊しました。 この他美しい景観を求めて訪れた […]
今回はヨーロッパのウクライナやベラルーシを周るうえで必ず知っておいて欲しい知識、チェルノブイリ原発事故について簡単にまとめました。 突然ですが皆さんは「史上最悪規模の原発事故」と聞いて、どの原発事故を思い浮かべるでしょうか? 原発事故自体が規模に拘ら […]
今回はヨーロッパ、スロヴェニアにあるSt. Primoz/Jamnikについて紹介したいと思います。2017年1月29日にこの場所を訪れテント泊をしました。 この教会はですねーほんまに美しすぎて感動しっぱなしでした。 今まで数限りない教会に理由もなく […]
はじめに RYOです。今回はふと思い出したロヴァニエミについての思い出記事を書こうと思います。 今年(2018年)の1月5日にフィンランドにある北極圏の町「ロヴァニエミ」に行き、トナカイの肉やフィンランド式サウナ、サンタクロース村を堪能しとてもいい経 […]
はじめに RYOです。今回はふと思い出したロヴァニエミについての思い出記事を書こうと思います。 今年(2018年)の1月5日にフィンランドにある北極圏の町「ロヴァニエミ」に行き、トナカイの肉やフィンランド式サウナ、サンタクロース村を堪能しとてもいい経 […]
はじめに 皆さんはアンデルセンの童話を読んだことがありますか? まあ恐らく名前は聞いたことがあると思いますが、本名は「ハンス・クリスチャン・アンデルセン」です。彼はデンマーク出身の有名な童話作家および詩人です。 「裸の王様」や「マッチ売りの少女」、「 […]
今回のタイトルにある「小便小僧」! 恐らく日本人の誰もが聞いたことある有名な観光スポットやと思います(Google mapには「小便小僧」で出てくるので地図は省きます) しかし小便小僧が「世界三大がっかり」にさりげなくノミネートされてることはあまり知 […]
はじめに RYOです みなさんはスイスのツェルマットという町をご存知でしょうか?スイスに行こうと思ったことがある人なら、誰もが一度は耳にしたことのある町ではないでしょうか? ツェルマット ツェルマットという町を一言で表すとするなら「美しい」です。底抜 […]