【おもしろい豆知識】真っ赤なスープ『ボルシチ』はロシアの料理ではない

この記事を読むのにかかる時間: 2

実は『ボルシチ』はウクライナの伝統料理だった

皆さんはボルシチと聞けばどんな料理を思い浮かべますか?

真っ赤な辛そうなスープに材料がゴロゴロ入った、いわゆる赤いシチュー的な?感じですよね↓

日本人の大半が「ボルシチはロシア料理だ」と思っていると思いますが、実は違います!

では『ボルシチ』はどこの国の伝統料理なのでしょうか?

ロシアの近くの国といえば・・・

ルーマニア?ウクライナ?ポーランド?バルト三国?ベラルーシ?カザフスタン?コーカサス三国?

どこでしょう?

筆者

はい、ボルシチはウクライナの伝統料理です。

※諸説あります

元はウクライナの家庭料理なのにロシア料理だと思われた理由ですが、

ウクライナから近隣諸国に広まって、旧ソヴィエト連邦になった時にみんなが「ロシアの料理」だと勘違いしたのでは?

と推理しています。

筆者
イメージ的には旧ソ連=ロシアですからね、実際は違いますが

ウクライナは「ヨーロッパのパンかご」という異名を持つほどの世界有数の穀倉地帯で、その肥沃な大地と温暖な気候に育まれる自然の恩恵は計り知れません。

ウクライナ北部で起きた史上最悪の原発事故であるチェルノブイリ原発事故も結果的には位置関係と風の関係によって大打撃を受けたのが気の毒にも隣国のベラルーシでした。

ウクライナの穀倉地帯が全て高濃度に汚染されてたらと思うとゾッとします。

ボルシチの赤さは何の赤さ?

↑これです

唐辛子?いえ違います。

ビーツです

筆者
スープ料理であるボルシチはスラヴ語で「ビーツ」を指します

栄養豊富なこのビーツを入れるのが本来のボルシチの姿なんですって!

ウクライナは根菜類のビーツがたくさん採れるらしいですよー

関連記事↓

関連記事

さて、今回は旧ソ連の指導者スターリンが行った重工業化達成の裏で犠牲になったウクライナ国民の大量虐殺「ホロドモール」について解説致します。 筆者 ほんっとに、スターリンめちゃくちゃやっとんな この時代に生[…]

関連記事

今回はヨーロッパのウクライナやベラルーシを周るうえで必ず知っておいて欲しい知識、チェルノブイリ原発事故について簡単にまとめました。 筆者 突然ですが皆さんは「史上最悪規模の原発事故」と聞いて、どの原発事故を思い浮かべ[…]

広告
最新情報をチェックしよう!