国や地域の象徴である国旗は、デザインからそれぞれの国の歴史や文化、宗教的背景、建国までの道のりが読み取れるものが多く、国旗を知ることはすなわちその国を知るためのきっかけともなります。
そのため国旗は、政府機関、学校、裁判所、国際機関や公的な行事などで掲揚されています。
国旗には見るうえで知っておかなければならないルールがあり、国旗を見るための基礎的な旗章用語は既に別記事でまとめていますので興味があれば参考にして下さい↓
国や地域の象徴である国旗は、デザインからそれぞれの国の歴史や文化、宗教的背景、建国までの道のりが読み取れるものが多く、国旗を知ることはすなわちその国を知るためのきっかけともなります。 筆者 世界中どの国でも、国旗は、[…]
ってことで、今回はイギリスの国旗をご紹介します。
グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)
イングランドの国旗(白地に赤い十字のセントジョージ・クロス)↓と
スコットランドの国旗(青地に白い斜め十字のセントアンドリュー・クロス)↓が、
イングランドとスコットランドの同君連合時代に組み合わせて作られ、さらにアイルランド王国との合同で1801年グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国が成立した際、アイルランドの国旗(白地に赤い斜め十字のセントパトリック・クロス)↓
が組み合わされた。
その際、スコットランドとアイルランドの扱いを平等にするために、斜線がずらされた(カウンターチェンジという)。
つまりこういうことですね↓
「ユニオンジャック」または「ユニオンフラッグ」と呼ばれている。
イギリスのデータ
国名コード:GBR
現国旗縦横比率:(1:2)
建国・独立年:1801年(連合法により現国名となる)
面積:242.495㎢(日本の約60%)
人口:67百万人(世界21位)
首都:ロンドン
現国旗制定年:1801年1月1日
通貨(コード):UKポンド(GBP)
おもな宗教:キリスト教(英国国教会)
おもな言語:英語
おもな民族:アングロサクソン系、ケルト系
イギリスについて
ヨーロッパ大陸の北西の大西洋にある島国で、大ブリテン島のイングランド、スコットランド、ウェールズと、アイルランド島の北アイルランドの4つの「国」からなる立憲君主制国家。
1922年に南アイルランドが分離し、グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国へ改称した。
不文憲法の国家であり、ひとつに成典化された憲法典はない。
おわりに
ということで、国旗で知る世界の国々~イギリス編~が終わりました。
こんな感じで一つずつお勉強していきましょう。
イギリスにはスコットランド、ウェールズ、イングランド、北アイルランドの4つの国が含まれているという特殊な事情から、例えばサッカーの試合でイングランドはスコットランドの対戦相手を応援するといった足の引っ張り合いが起こっています。
もっとイギリスについて知りたい方はこちらを参考にして下さい↓
イギリスの正式名称は【グレートブリテン及び北アイルランド連合王国】 さて、あなたは普段我々が読んでいるイギリスという国の正式名称を言えますか? 何か長い名前やった気が・・・。 グレートブリテンおよび何と[…]