世界遺産検定3級の「世界遺産の基礎知識」61問!

この記事を読むのにかかる時間: 4

本記事では2016年の世界遺産検定3級の基礎問題を集め、簡単に解説しました。

興味あったら合わせてこちらも読んでってください。

世界遺産検定2016年3月実施 3級基礎知識

世界遺産検定は1年に4回実施されるので、4回分の基礎問題を紹介します

※「答えはこちら」が既に開かれた状態で表示されている場合、「デスクトップ版で表示」に切り替えるようお願い致します。現在、全力で対処しています(笑)

世界遺産条約について

(1)世界遺産とは(   )をもつ自然や文化財を世界遺産条約に基づき、国際的に守ってゆくものである。

  1. 傑出した文化的価値
  2. 顕著な普遍的価値
  3. 傑出した創造的価値
  4. 顕著な歴史的価値

» 答えはこちら

4.顕著な普遍的価値

» 折りたたむ

(2)世界遺産条約の理念が誕生するきっかけとなった、1960年に始まった事業として正しいものはどれか。

  1. パリの万国博覧会
  2. アスワン・ハイ・ダムの建設
  3. アンコール・ワットの修復
  4. 中国での兵馬俑坑の発掘

» 答えはこちら

2.アスワン・ハイ・ダムの建設

⇒アスワン・ハイ・ダム建設によってアブ・シンベル神殿が水の底に沈むことが危惧されました。

» 折りたたむ

(3)世界遺産条約は1972年の第17回ユネスコ総会において採択されましたが、ユネスコの正式名称として正しいものはどれか。

  1. 国際連合教育科学文化機関
  2. 世界観光機関
  3. 国際連合安全保障理事会
  4. 経済協力開発機構

» 答えはこちら

1.国際連合教育科学文化機関

» 折りたたむ

(4)ユネスコが採択した「無形文化遺産保護条約」で保護される対象のひとつとして正しいものはどれか。

  1. 映像資料
  2. 書物
  3. 伝統儀式
  4. 生態系

» 答えはこちら

3.伝統儀式

⇒無形文化遺産は「口承による伝統や表現、伝統芸能や祭礼、慣習、工芸技術など」を保護し、「書物や楽譜、手紙などの記録物」を保護するのが世界記憶遺産です。

» 折りたたむ

(5)世界遺産は1978年に最初の12件が登録されましたが、そのうちの一つとして正しいものはどれか。

  1. イエローストーン国立公園
  2. ロベン島
  3. タージ・マハル
  4. グレート・バリア・リーフ

» 答えはこちら

1.イエローストーン国立公園

⇒最初の12件↓

  1. 「イエローストーン国立公園」アメリカ
  2. 「メサ・ヴェルデ国立公園」アメリカ
  3. 「ガラパゴス諸島」エクアドル
  4. 「キト市街」エクアドル
  5. 「ラリベラの岩窟教会群」エチオピア
  6. 「シミエン国立公園」エチオピア
  7. 「ナハニ国立公園」カナダ
  8. 「ランス・オ・メドー国定史跡」カナダ
  9. 「ゴレ島」セネガル
  10. 「アーヘン大聖堂」ドイツ
  11. 「クラクフ歴史地区」ポーランド
  12. 「ヴィエリチカ岩塩抗」ポーランド

» 折りたたむ

(6)日本が世界遺産条約を批准した1992年は、(   )が開催され世界中が環境問題に関心を寄せ、国際協調で大きな動きがあった。

  1. 気候変動サミット
  2. 生物多様性サミット
  3. 持続可能な開発サミット
  4. 地球環境サミット

» 答えはこちら

4.地球環境サミット

⇒地球環境サミットは「地球サミット」とも「環境サミット」とも言い、開催都市はブラジルのリオデジャネイロで「リオ宣言」や「アジェンダ21」が合意されました。

» 折りたたむ

(7)日本で初めて世界遺産に登録されたものとして、正しくないものはどれか。

  1. 知床
  2. 屋久島
  3. 法隆寺地域の仏教建造物群
  4. 姫路城

» 答えはこちら

1.知床

⇒文化遺産2件(法隆寺地域の仏教建造物群と姫路城)と自然遺産2件(白神山地と屋久島)の計4件です。

» 折りたたむ

世界遺産の申請・登録について

(8)世界遺産に申請するために必要な条件として、正しくないもはどれか。

  1. 遺産を保有する国が世界遺産条約の締約国であること
  2. あらかじめ各国の暫定リストに記載されていること
  3. 遺産を保有する国の法律などで保護されていること
  4. 保有国を含む複数の国から推薦があること

» 答えはこちら

4.保有国を含む複数の国から推薦があること

⇒登録の条件は「遺産の保有国が世界遺産条約の締約国」「あらかじめ各国の暫定リストに記載されていること」「遺産の保有国自身の推薦であること」「遺産が不動産であること」「遺産が保有国の法律で守られていること」の5つです。

» 折りたたむ

(9)文化遺産の専門調査を行う機関として、正しいものはどれか。

  1. IUCN
  2. UNICEF
  3. ICOMOS
  4. 世界遺産センター

» 答えはこちら

3.ICOMOS

文化遺産の専門機関はICOMOS、自然遺産の専門機関はIUCNです。

» 折りたたむ

(10)世界遺産委員会の委員国数は( A )ヵ国で、任期は( B )です。

  1. A.15ヵ国ーB.3年
  2. A.15ヵ国ーB.6年
  3. A.21ヵ国ーB.3年
  4. A.21ヵ国ーB.6年

» 答えはこちら

4. A.21ヵ国ーB.6年

⇒委員国をなるべく多くの国が経験できるように、4年での交代が望ましいとされています。

» 折りたたむ

(11)「遺産の価値を証明し、保護・保全するための必要条件が全て整っていること」を表す語句として正しいものはどれか。

  1. 完全性
  2. 総合性
  3. 正確性
  4. 広範性

» 答えはこちら

1.完全性

⇒「それぞれの文化的背景の独自性や伝統を継承していること」を真正性と言います。

» 折りたたむ

世界遺産の登録数について

(12)2016年3月現在、世界遺産登録数が最も多い国は(   )です。

  1. スペイン
  2. アメリカ合衆国
  3. 中華人民共和国
  4. イタリア共和国

» 答えはこちら

4.イタリア共和国

2020年7月現在は55件で一位タイです

» 折りたたむ

(13)2016年3月現在、日本の世界遺産登録数として正しいものはどれか。

  1. 16件
  2. 19件
  3. 22件
  4. 25件

» 答えはこちら

2.19件

2020年7月現在の登録数23件を知っていれば、逆算して何となく絞り込むことができます。世界遺産は多くても一年に2件しか登録されませんので、4年前の2016年は少なくても15件以上です。4年で1件のみの登録も考えられないので、選択肢は1か2です。ここからは賭けです(笑)

毎年2件を4年連続で登録されるのも難しいので、4年で4件と考えて19件にするのが妥当です。

» 折りたたむ

日本から世界遺産委員会への推薦について

(14)2015年の世界遺産委員会において、『明治日本の(   )製鉄・製鋼、造船、石炭産業』が登録されました。

  1. 産業革命遺産
  2. 工場群
  3. 労働改革遺産
  4. 商業都市

» 答えはこちら

1.産業革命遺産

» 折りたたむ

(15)今年(2016年)、登録を目指している遺産は(   )です。

  1. 百舌鳥・古市古墳群
  2. 彦根城
  3. 国立西洋美術館本館
  4. 金を中心とする佐渡鉱山の遺産群

» 答えはこちら

3.国立西洋美術館本館

⇒ル・コルビュジエの作品ですね

» 折りたたむ

文化的景観について

(16)1992年に採択された文化的景観という概念の説明として正しいものはどれか。

  1. 人の手がまったく加わっていない自然を保っている景観
  2. 建造されて100年以上経つ伝統的建造物群が保存されている景観
  3. 自然の要素が人間の文化と強く結びついた景観
  4. コンサートホールや博物館など学芸に関連する施設を含む景観

» 答えはこちら

3.自然の要素が人間の文化と強く結びついた景観

⇒初めて文化的景観が認められたのはニュージーランドの『トンガリロ国立公園』でした。

» 折りたたむ

(17)文化的景観が認められた『石見銀山遺跡とその文化的景観』は、石見銀山で導入された精錬法( A )と、17世紀初頭に石見銀山で産出された銀の全世界における割合( B )が評価されました。

  1. A.アマルガム法ーB.3分の2
  2. A.灰吹法ーB.3分の2
  3. A.アマルガム法ーB.3分の1
  4. A.灰吹法ーB.3分の1

» 答えはこちら

4.A.灰吹法ーB.3分の1

⇒「間歩(まぶ)」と呼ばれる小規模な手彫りの坑道が特徴的

» 折りたたむ

(18)モンゴル高原に広がる『オルホン渓谷の文化的景観』で見られる景観として正しいものはどれか。

  1. モンゴルの古代巨石文化を示す景観
  2. 遊牧民族の生活を伝える景観
  3. イスラム文化が浸透した生活環境を伝える景観
  4. アジア最大級の王宮と庭園が調和した景観

» 答えはこちら

2.遊牧民族の生活を伝える景観

⇒トルコ系遊牧民「突厥(とっけつ)」や、ホショー・ツァイダム遺跡のオルホン碑文が有名

» 折りたたむ

世界遺産検定2016年7月実施 4級基礎知識

世界遺産について

(1)ユネスコの正式名称として正しいものはどれか。

  1. 国際連合環境計画
  2. 国際連合教育科学文化機関
  3. 国際開発協会
  4. 国際博物館会議

» 答えはこちら

2.国際連合教育科学文化機関

⇒英語で言うと”United Nations Educational Scientific and Cultural Organization”です。

» 折りたたむ

(2)世界遺産条約の説明として正しいものはどれか。

  1. 正式名称を「世界の有形遺産および無形文化遺産の保護に関する条約」という
  2. 「文化」と「自然」を切り離して、別々に保護するものとしている
  3. 遺産保有国に遺産の保護を強制する罰則規定を設けている
  4. 遺産の保護・保全の義務と責任は遺産保有国にあるとしている

» 答えはこちら

4.遺産の保護・保全の義務と責任は遺産保有国にあるとしている

⇒遺産の保護を強制する罰則規定は設けられていません。罰則が無い代わりに世界遺産リストから削除されます

» 折りたたむ

(3)世界遺産条約が誕生するきっかけとなった出来事は(   )です。

  1. 第三次中東戦争の終結
  2. ルーヴル美術館の開館
  3. アスワン・ハイ・ダムの建設
  4. マチュ・ピチュの発見

» 答えはこちら

3.アスワン・ハイ・ダムの建設

⇒1960年にエジプト・アラブ共和国のナセル大統領が救済を呼びかけました。

» 折りたたむ

(4)「世界で最初の世界遺産」のひとつとして正しいものはどれか。

  1. ガラパゴス諸島
  2. 万里の長城
  3. ナスカとフマーナ平原の地上絵
  4. トンガリロ国立公園

» 答えはこちら

1.ガラパゴス諸島

⇒最初の登録は1978年で、12件が世界遺産登録されました。

» 折りたたむ

(5)国別の登録遺産数をみると、第一位は( A )で、第二位は( B )です。

  1. A.フランス共和国ーB.中華人民共和国
  2. A.フランス共和国ーB.アメリカ合衆国
  3. A.イタリア共和国ーB.中華人民共和国
  4. A.イタリア共和国ーB.アメリカ合衆国

» 答えはこちら

3.A.イタリア共和国ーB.中華人民共和国

⇒2020年7月現在、イタリアと中国がともに55件で一位タイです。

» 折りたたむ

世界遺産の申請・登録について

(6)世界遺産申請の条件として正しいものはどれか。

  1. 多くの観光収入があり、経済効果をもたらしている
  2. 遺産は優れた動産、または不動産である
  3. 動産を申請する国はユネスコの加盟国である
  4. 遺産を保有する国自身からの申請である

» 答えはこちら

4.遺産を保有する国自身からの申請である

⇒世界遺産申請の条件は5つあり「遺産の保有国が世界遺産条約の締約国」「あらかじめ各国の暫定リストに記載されていること」「遺産の保有国自身の推薦であること」「遺産が不動産であること」「遺産が保有国の法律で守られていること」です。

» 折りたたむ

(7)IUCNの説明として正しいものはどれか。

  1. 各国政府や自然保護団体などで構成される自然環境保護組織
  2. 文化財の保存方法に詳しい専門家や団体で構成される非政府組織
  3. 世界遺産に関する事務手続きを行う国際機関
  4. 国際問題や国際政治に詳しい民間の調査機関

» 答えはこちら

1.各国政府や自然保護団体などで構成される自然環境保護組織

⇒自然遺産の専門機関がIUCN、文化遺産の専門機関がICOMOS

» 折りたたむ

(8)完全性の説明として正しいものはどれか。

  1. 建造物や景観などが、その文化の独自性や伝統、技術を継承していること
  2. 遺産の価値を証明し、保護・保全するための必要条件がすべて整っていること
  3. 人口的な要素が加えられておらず、ありのままの自然が残されていること
  4. 建造物が一度も修復を施されていないこと

» 答えはこちら

1.遺産の価値を証明し、保護・保全するための必要条件がすべて整っていること

⇒世界遺産の登録にあたって、保有国が先頭に立って法律などを用いて遺産を保護していかなければなりません

» 折りたたむ

(9)文化遺産の登録審査においては(   )という概念が1992年に採択され、人類が長い時間をかけて自然と共に作り上げた景観が登録されています。

  1. 融合的景観
  2. 普遍的景観
  3. 文化的景観
  4. 創造的景観

» 答えはこちら

3.創造的景観

⇒初めて文化的景観が認められたのは『トンガリロ国立公園』でした。

» 折りたたむ

世界遺産委員会について

(10)世界遺産委員会の説明として正しくないものはどれか。

  1. 21カ国で構成される
  2. 1年に一度開催される
  3. 危機遺産リストへの遺産の登録や解除も行われる
  4. 委員国の任期は2年である

» 答えはこちら

4.委員国の任期は2年である

⇒委員国の任期は6年ですが、委員をなるべく多くの国が経験できるように4年での交代が望ましいとされています。

» 折りたたむ

(11)2016年の世界遺産委員会において、日本が登録を目指している物件として正しいものはどれか。

  1. 国立西洋美術館
  2. 金を中心とする佐渡鉱山の遺産群
  3. 彦根城
  4. 百舌鳥・古市古墳群

» 答えはこちら

1.国立西洋美術館

» 折りたたむ

(12)今年(2016年)の世界遺産委員会の開催都市として正しいものはどれか。

  1. ドバイ
  2. ウィーン
  3. イスタンブル
  4. ニューヨーク

» 答えはこちら

3.イスタンブル

⇒2020年の第44回世界遺産委員会は、世界遺産の数がイタリアと並び世界一になった中国の福州市(福建省)で開催されます。

» 折りたたむ

世界遺産と日本のかかわりについて

(13)日本が世界遺産条約を締結したのは、先進国としてはオランダと並んで最も遅い(   )でした。

  1. 1972年
  2. 1982年
  3. 1992年
  4. 2002年

» 答えはこちら

3.1992年

» 折りたたむ

(14)日本で最初に登録された世界遺産として、正しくないものはどれか。

  1. 法隆寺地域の仏教建造物群
  2. 琉球王国のグスク及び関連遺産群
  3. 屋久島
  4. 姫路城

» 答えはこちら

2.琉球王国のグスク及び関連遺産群

» 折りたたむ

世界遺産検定2016年9月実施 4級基礎知識

世界遺産条約について

(1)世界遺産が記載されているものとして、正しいものはどれか。

  1. 世界遺産ブック
  2. 世界遺産ファイル
  3. 世界遺産マップ
  4. 世界遺産リスト

» 答えはこちら

4.世界遺産リスト

» 折りたたむ

(2)世界遺産条約の正式名称として正しいものはどれか。

  1. 世界遺産及び無形文化遺産の登録に関する条約
  2. 世界の民族及び国々の歴史の理解に関する条約
  3. 世界の社会及び地球の持続可能な発展を目指す条約
  4. 世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約

» 答えはこちら

4.世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約

⇒頑張って覚えましょう

» 折りたたむ

(3)世界遺産条約の説明として正しくないものはどれか。

  1. 「文化」と「自然」をひとつの条約の中で保護するものである
  2. 遺産の保護・保全の義務と責任は、遺産保有国にあるとしている
  3. 各国に遺産の保護を強制する罰則規定がある
  4. ユネスコの信託基金として世界遺産基金の設立を目指している
  5. » 答えはこちら

    .各国に遺産の保護を強制する罰則規定がある

⇒保護はあくまで保有国に任せます。保護されなければ世界遺産リストから登録解除するだけです。

» 折りたたむ

(4)「ヌビアの遺跡群救済事業」に関し、アブ・シンベル神殿がダム湖へ水没するのを防ぐために行われた工事として正しいものはどれか。

  1. 神殿を水面より高い場所へ移築した
  2. ナイル川に高い堤防を築いた
  3. ダムの建設地を変更した
  4. 神殿よりダム湖が低くなるように掘り下げた

» 答えはこちら

1.神殿を水面より高い場所へ移築した

⇒結局、アブ・シンベル神殿の石像をブロックに裁断し、ダム湖の水面より高い丘の上に移設するスウェーデン案が採用されました。

» 折りたたむ

(5)世界で最初に世界遺産条約を批准した国として正しいものはどれか。

  1. エジプト・アラブ共和国
  2. フランス共和国
  3. アメリカ合衆国
  4. スペイン

» 答えはこちら

3.アメリカ合衆国

» 折りたたむ

世界遺産について

(6)2016年9月現在の世界遺産登録件数は(   )です。

  1. 593件
  2. 897件
  3. 1,052件
  4. 1,201件

» 答えはこちら

3.1,052件

⇒2020年7月現在、世界遺産登録件数は1121件です。毎年6~7月の世界遺産委員会で登録されます。

» 折りたたむ

(7)1978年に世界遺産登録された最初の12件のひとつとして正しいものはどれか。

  1. アテネのアクロポリス
  2. ガラパゴス諸島
  3. アンコールの遺跡群
  4. カナディアン・ロッキー山脈国立公園群

» 答えはこちら

2.ガラパゴス諸島

⇒最初の12件↓

  1. 「イエローストーン国立公園」アメリカ
  2. 「メサ・ヴェルデ国立公園」アメリカ
  3. 「ガラパゴス諸島」エクアドル
  4. 「キト市街」エクアドル
  5. 「ラリベラの岩窟教会群」エチオピア
  6. 「シミエン国立公園」エチオピア
  7. 「ナハニ国立公園」カナダ
  8. 「ランス・オ・メドー国定史跡」カナダ
  9. 「ゴレ島」セネガル
  10. 「アーヘン大聖堂」ドイツ
  11. 「クラクフ歴史地区」ポーランド
  12. 「ヴィエリチカ岩塩抗」ポーランド

» 折りたたむ

(8)日本で初めて世界遺産登録された2件の文化遺産の組み合わせとして正しいものはどれか。

  1. 姫路城ー白川郷・五箇山の合掌造り集落
  2. 姫路城ー法隆寺地域の仏教建造物群
  3. 古都奈良の文化財ー白川郷・五箇山の合掌造り集落
  4. 古都奈良の文化財ー法隆寺地域の仏教建造物群

» 答えはこちら

2.姫路城ー法隆寺地域の仏教建造物群

⇒自然遺産2件は『屋久島』と『白神山地』です。

» 折りたたむ

世界遺産の申請について

(9)持ち運びが可能な絵画や彫刻は世界遺産申請できませんが、不動産の一部として登録されている絵画として正しいものはどれか。

  1. ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」
  2. ミケランジェロの「聖家族」
  3. レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」
  4. ピカソの「ゲルニカ」

» 答えはこちら

3.レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」

» 折りたたむ

(10)世界的に知られているが、保有国からの申請が無いために世界遺産に登録されていないものとして正しいものはどれか。

  1. ナイアガラの滝
  2. 自由の女神像
  3. 始皇帝陵
  4. ナスカの地上絵

» 答えはこちら

1.ナイアガラの滝

⇒浸食を防ぐために滝の水の量をコントロールしており水力発電を行っていることから、もはや自然本来の形では無いから。そしてアメリカとカナダの国境にあるので、登録への過程が困難だから

» 折りたたむ

(11)世界遺産に求められる概念として真正性と(   )があります。

  1. 絶対性
  2. 完全性
  3. 永続性
  4. 重要性

» 答えはこちら

2.完全性

⇒真正性は主に修復方法、完全性は主に保有国の法律面

» 折りたたむ

世界遺産委員会について

(12)条約締約国から(   )に推薦された遺産は、1年に一度開催される世界遺産委員会で世界遺産登録の可否が審議されます。

  1. ユネスコ総会
  2. ユネスコの世界遺産センター
  3. ICOMOS
  4. IUCN

» 答えはこちら

2.ユネスコの世界遺産センター

⇒世界遺産登録の可否は、ユネスコが決めるのではありません。

» 折りたたむ

(13)世界遺産委員会の構成国数は(   )です。

  1. 5カ国
  2. 14カ国
  3. 21カ国
  4. 33カ国

» 答えはこちら

3.21カ国

⇒任期は6年ですが、自発的に4年で交代するよう求められています。

» 折りたたむ

(14)「国立西洋美術館」を設計した人物として正しいものはどれか。

  1. ル・コルビュジエ
  2. ヨーン・ウッツォン
  3. アントニ・ガウディ
  4. ギュスターヴ・エッフェル

» 答えはこちら

1.ル・コルビュジエ

» 折りたたむ

(15)2017年の世界遺産委員会で登録を目指している日本の遺産として正しいものはどれか。

  1. 飛鳥・藤原の宮都とその関連遺産群
  2. 彦根城
  3. 金を中心とする佐渡鉱山の遺産群
  4. 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群

» 答えはこちら

4.「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群

⇒沖津宮、中津宮、辺津宮の3社を合わせて宗像(むなかた)大社として、古代から現代に至るまで1,000年以上の間信仰の場として受け継がれています。

» 折りたたむ

世界遺産検定2016年12月実施 4級基礎知識

世界遺産条約について

(1)世界遺産がもつ価値として正しいものはどれか

  1. 恒久の平和的価値
  2. 恒久の芸術的価値
  3. 顕著な普遍的価値
  4. 顕著な歴史的価値

» 答えはこちら

3.顕著な普遍的価値

» 折りたたむ

(2)世界遺産条約の正式名称として正しいものはどれか

  1. 世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約
  2. 世界の民族文化及び生物多様性の継承に関する条約
  3. 世界遺産の持続可能な観光推進に関する条約
  4. 世界遺産及び無形文化遺産の登録に関する条約

» 答えはこちら

1.世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約

» 折りたたむ

(3)「ヌビアの遺跡群救済キャンペーン」の説明として正しいものはどれか。

  1. キャンペーンの結果、アスワン・ハイ・ダムの建設が中止となった
  2. アブ・シンベル神殿の発掘を行うことを目的とした
  3. すべての国連加盟国が賛同して救済事業に協力した
  4. 経済開発と遺産保護の両立という難題に取り組んだ事業であった

» 答えはこちら

4.経済開発と遺産保護の両立という難題に取り組んだ事業であった

⇒世界50ヵ国が賛同して救済事業に協力しました。

» 折りたたむ

(4)ユネスコの事務局長を、日本人として初めて務めた人物として正しいものはどれか。

  1. 緒方貞子
  2. 松浦晃一郎
  3. 湯川秀樹
  4. 白洲正子

» 答えはこちら

2.松浦晃一郎

⇒アジア人としても初めてでした。

» 折りたたむ

(5)最初の世界遺産のひとつとして正しいものはどれか。

  1. ヴァティカン市国
  2. イエローストーン国立公園
  3. タージ・マハル
  4. グレート・バリア・リーフ

» 答えはこちら

2.イエローストーン国立公園

» 折りたたむ

世界遺産の申請・登録について

(6)世界遺産に必要な条件として正しくないものはどれか。

  1. 遺産が不動産であること
  2. 遺産をもつ国が世界遺産条約の締約国であること
  3. あらかじめ各国の暫定リストに記載された遺産であること
  4. 文化遺産の場合は創建時から100年以上経過していること

» 答えはこちら

4.文化遺産の場合は創建時から100年以上経過していること

⇒登録の条件は「遺産の保有国が世界遺産条約の締約国」「あらかじめ各国の暫定リストに記載されていること」「遺産の保有国自身の推薦であること」「遺産が不動産であること」「遺産が保有国の法律で守られていること」の5つです。

» 折りたたむ

(7)自然遺産の専門調査を行う機関として正しいものはどれか。

  1. ICOMOS
  2. IUCN
  3. UNICEF
  4. IMF

» 答えはこちら

2.IUCN

⇒IUCNの正式名称は「国際自然保護連合」です。

» 折りたたむ

(8)IUCNに関する説明として正しいものはどれか。

  1. 各国政府や自然保護団体などで構成される自然環境保護組織である
  2. 絶滅の恐れのある野生生物を保護する政府間組織である
  3. ユネスコ本部内に設置され、世界遺産委員会の事務局を担っている
  4. 世界的に規模の大きい動物園や植物園によって組織される研究機関である

» 答えはこちら

1.各国政府や自然保護団体などで構成される自然環境保護組織である

⇒文化遺産の専門調査を行う機関はICOMOSで、正式名称は「国際記念物遺跡会議」です。

» 折りたたむ

(9)「建造物や景観などが独自性や伝統を継承していること」を表す語句として正しいものはどれか。

  1. 絶対性
  2. 統一性
  3. 真正性
  4. 連続性

» 答えはこちら

3.真正性

» 折りたたむ

世界遺産委員会について

(10)世界遺産委員会が行う審議の内容として正しくないものはどれか。

  1. ユネスコエコパークの認定に関する審議
  2. 危機遺産リストへの遺産の登録や解除
  3. 世界遺産条約履行に関する諸事項の審議
  4. 世界遺産基金の使い道の決定

» 答えはこちら

1.ユネスコエコパークの認定に関する審議

⇒世界遺産委員会はユネスコの活動とはほぼ無関係です。あくまで世界遺産関連の委員会です。

» 折りたたむ

(11)2016年に登録された「国立西洋美術館」の説明として正しいものはどれか。

  1. 明治時代に建てられた
  2. 東京都では『小笠原諸島』に次ぐ2番目の世界遺産である
  3. 日本で最大級の面積をもつ美術館である
  4. ギュスターヴ・エッフェルによる設計である

» 答えはこちら

2.東京都では『小笠原諸島』に次ぐ2番目の世界遺産である

⇒国立西洋美術館はル・コルビュジエによって1955年に建てられました。

» 折りたたむ

世界遺産の登録について

(12)2016年12月現在の日本の世界遺産の登録数は(   )です。

  1. 17件
  2. 20件
  3. 24件
  4. 30件

» 答えはこちら

1.17件

⇒2020年7月現在、登録数は23件(文化遺産19件、自然遺産4件)です。

» 折りたたむ

(13)1993年に日本で初めて誕生した文化遺産の組み合わせとして正しいものはどれか。

(姫路城)と(法隆寺地域の仏教建造物群)です。

  1. 広島平和記念碑(原爆ドーム)ー紀伊山地の霊場と参詣道
  2. 広島平和記念碑(原爆ドーム)ー法隆寺地域の仏教建造物群
  3. 姫路城ー紀伊山地の霊場と参詣道
  4. 姫路城ー法隆寺地域の仏教建造物群

» 答えはこちら

4.姫路城ー法隆寺地域の仏教建造物群

⇒もう2件の自然遺産が「屋久島」と「白神山地」です。

» 折りたたむ

(14)世界遺産条約締約国の中で、2016年12月現在、登録物件が一件もない国はどれか。

  1. エクアドル共和国
  2. ネパール連邦民主共和国
  3. ボリビア多民族国
  4. ブータン王国

» 答えはこちら

4.ブータン王国

⇒なぜか「ブータンは世界遺産をもってない」の問題はよく出ます。2020年7月現在、まだ世界遺産登録数は0件です

» 折りたたむ

おわりに

さあ今回は3級の基礎問題をまとめました。

2級どころか、3級ですら「へー」と思ったことはありましたが、大体のレベルはつかめたので次は2級にいきたいと思います。

そろそろ2級にもなると難しいと思いますが、4回分まとめてやるとだいぶわかってきた気がします。

パルテノン神殿
最新情報をチェックしよう!