CATEGORY

その他

  • 2022-12-24
  • 2023-02-20

【自称プロが図解付きで解説】購入前に知っておくべき寝袋の基礎知識①

こんにちは、寝袋に関しては自称プロであるRYOです。 今回は"人生の良き友"である、寝袋のお話をします。 寝袋を購入する際、理解できないくせに一応スペック表に目を通しますよね(笑) 「表面はボックス構造採用」だの「760フィルパワーのダウンを900g […]

  • 2021-06-16

砂漠地帯ならではの『感動と危険』とは!!?

先日「風力発電と太陽光発電が砂漠の緑化に貢献する」という研究報告を目にしたときに、自分も以前実際にオーストラリアの砂漠でテント泊したことを思い出してこの記事を書こうと思い立ったわけです、はい。 筆者 ぼくは2017年11月に2週間オーストラリアへ行っ […]

  • 2021-06-10
  • 2021-06-10

世界三大がっかりの一つ「小便小僧」について

今回のタイトルにある「小便小僧」 恐らく日本人の誰もが聞いたことある有名な観光スポットだと思います↓ しかし小便小僧が「世界三大がっかり」にさりげなくノミネートされてることはあまり知られていないと思います… まあ誰が言い出したのかは知りま […]

  • 2020-05-02
  • 2022-07-06

【心配無用】「この請求対象期間のご利用履歴はありません」~収益が消えたと思った話~

この請求対象期間のご利用履歴はありません 月が変わり、先月1ヵ月分のアドセンス収益が確定した。 しかしまだまだ気が抜けない、なぜなら「無効なトラフィック」という部分でいくらか収益がマイナスになるからである。 ※Googleが「意味のないクリック」と判 […]

  • 2020-04-04
  • 2022-07-06

【薬品会社の社員にインタビュー】正しいアルコール消毒の濃度と方法、マスクの再利用について

最近新型コロナウイルスの影響で世界経済も完全に疲弊し、未だワクチンも完成していないので世界中がパニックになっていますね。 そんな中、職場に出入りしていた薬品会社の方とたまたまお会いしお話することができ「適切なアルコール濃度」、「正しいアルコール消毒の […]

  • 2020-02-13
  • 2022-07-06

「旅は人を強くする」と思った話

今回のテーマは「旅は人を強くすると思った話」です。 なぜ急にこのテーマで記事を書こうと思ったかと言うと、ある記事を目にしたからで、まずはその記事の概要からお話しましょう。 ※差別的で偏った意見がありますので、予めご了承下さい。 強くなるには「助けが無 […]

  • 2019-07-20
  • 2022-11-21

【好きな人の顔が思い出せない】ことに関しての考察 -フロイトの心理的抑圧-

今回はちょっと真面目な話です(笑) 皆さんは好きな人の顔だけ思い出せないという事がありますか? ネットで調べてみると予想以上にヒット件数が多くて驚きました。 「大好きな旦那の顔が思い出せない」 「中学時代に好きだった子の顔だけ思い出せない」 「ほんま […]

  • 2019-05-14
  • 2021-06-15

【知らずに行くな!!!!】キューバでWi-Fiをゲットする方法

皆さんご存知でしょうか キューバがWi-Fi貧国であることを・・・ 筆者 行って気付いたのですが、キューバにはフリーWiFiというものは存在しませんでした… 社会主義国だからか知りませんが、とにかくキューバのWiFiは全てお国が管理しているのです。 […]

  • 2019-05-14
  • 2021-06-15

キューバの首都ハバナから世界遺産【ビニャーレス渓谷】への行き方

RYOです 今回はキューバの首都ハバナから世界遺産の町「ビニャーレス渓谷」へのトラックでの行き方をガイドします。 筆者 実はタクシーを使っても安いんですけどね キューバ国内の長距離移動ではトラックが多用されます、トラックでの旅はあなたの冒険心をくすぐ […]

  • 2019-05-08
  • 2022-09-16

「え、もう着いた?汗」10日みていたキューバの南北縦断がたった14時間で終了した話

RYOです。 アメリカ大陸を旅し、3週間ぶりに日本に帰ってきて今日で4日目・・・。 野菜不足のおかげで絶賛便秘気味な中、このブログを書いています。 さて今日はキューバの南北縦断を、10日間かけて南端のサンティアゴから色々な場所を巡りながら北端のハバナ […]