みなさま、洗濯物はどう干していますか?
- 床に置くタイプのランドリーラック?
- 乾太くんのような高性能なガス乾燥機?
- 川口技研のホスクリーン?
洗濯物ってスペースを取るし見た目も生活感MAXなので、けっこー厄介なんですよね。
本記事では、そんな洗濯物をスマートに干すことができる天井吊りの製品をご紹介します٩( ‘ω’ )و
ということで、室内物干しユニットのホシ姫サマ(←商品名です)を気に入り過ぎて自分の家に並列に2セット導入した筆者です(笑)
2セット並列に天井付けされたホシ姫サマ
「ホシ姫サマのリアルレビューが知りたい」
「電動と手動、どっちがいいの?」
「使いにくい部分はないの?」
「なんとなくホシ姫サマが気になってる」
こういう方々に向けて、丁寧かつ正直にレビューしようと思います。
まあ2セット導入したくらいなので、「ホシ姫サマまじでいいよ♡」という前提で話は進んでいきます。
予めご了承ください( ̄^ ̄)ゞ
ホシ姫サマとは?
そもそもホシ姫サマとはなにか。
(出典:Panasonic公式サイト)
そう、ホシ姫サマとは天下のPanasonicが販売する「昇降式室内用物干しユニット」のことです。
その特徴がこちら↓
- 天井付け(=室内干し前提)
- 昇降式
- 床面スッキリ
洗濯物スペースって雑多になりやすいじゃないですか?
誰かを家に招待する際に隠したいNo.1が洗濯物じゃないですか?
ほら、、、洗濯物とかもまだ取り込んでないし(汗)
と、大パニックになる読者の方々の顔が目に浮かびます。
しかしご安心ください、もうそんな煩わしい洗濯生活とはおさらばです( ̄∀ ̄)
ホシ姫サマなら天井から吊るので足元スッキリ違和感ゼロ!
(これは言い過ぎ)
まぁとにかく、ホシ姫サマは便利なので筆者夫婦は非常に気に入っているのです。
では二刀流ホシ姫サマ使いの筆者がホシ姫サマをオススメする理由をいくつかお伝えします。
- そもそも室内干しが良いから
- 足元がスッキリするから
- 洗濯物をたっぷり干せるから
- 高さが自由自在なのでストレスがないから
ではいきましょう(*⁰▿⁰*)
①そもそも室内干しが良いから
実は筆者夫婦は外干しは一切行っておりません。
たとえ透き通るような春風が吹きわたる青空の下であっても、です。
青空で外干しサイコーー٩( ‘ω’ )و
外干しの気持ちよさは十分に知っていますが、それでも筆者宅では100%室内干しです。
だって、外干しってなにかとめんどくさいからです。
(出典:Panasonic公式サイト)
なんと言っても室内干しの最大の特徴は24時間365日安定して干せるということですからね。
- 天気
- 時間帯
- 花粉
- 黄砂
- 紫外線による衣類の劣化
- 下着ドロボー、などなど
室内干しなら上記のリスクに晒される危険性もありません。
特に妻は花粉症がヒドイので、外干しはキッパリやめました( ̄^ ̄)
②高さが自由自在なのでストレスがないから
ホシ姫サマは天井から吊るす物干しユニットですが、昇降式ですのでどんな身長でも問題ありません。
小学校に通うお嬢さんでも「ママー、洗濯物に届かなーい!!!」と嘆くことはもうありません。
これは身長によるが…
ママー、届かないよ〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
夫婦間で身長差があっても全く問題ありません。
なぜなら昇降式だから。
筆者は価格優先で手動式を買いましたが、全く不便していません(о´∀`о)
電動式の方がより便利なのは当然ですが、まあ手動式でも全く後悔はしていません。
③足元がスッキリするから
床置きのハンガーラックってどうしても不便な点が目立つんですよね〜
見た目は不格好、掃除機はかけにくい、なにより床が占有されてると部屋が狭く感じる!!!
逆に言えば天井を有効活用すれば部屋が広く感じる!!
これも天井から吊るすホシ姫サマの大きな特徴だと思います。
ちなみに筆者宅にはロボット掃除機が徘徊しているので、「天井から吊るす=床に物が置かれていない」というのは非常に重要なんです。
みなさまご存知の通り、ロボット掃除機は床に物が置かれていたら本領発揮できないんです。
コードは引っかけるし、衣類を車輪に巻き込んで動けなくなるし・・・。
洗濯物を巻き込んで動けなくなった憐れなロボット掃除機ちゃん
まあ足元がスッキリすることで掃除の手間も大いに省け、しかも広く見えるということです。
④洗濯物をたっぷり干せるから
筆者宅ではホシ姫サマを2本導入しましたが、一本でもかなりの収納力を発揮します。
- 収納時の横幅:956 mm
- 伸長時の横幅:1709 mm
- 吊り下げ可能重量:8 kg
- 操作ヒモ:(天井から)858mm, 958mm, 1058mm(調節可能)
Amazonの商品ページに載ってる写真を引用しました↓
残念ながら筆者はこんなお上品な干し方はしておりません(笑)
現実はこうです!!!
実際はもっともっと干せます、本気さえ出せば(о´∀`о)
唯一の後悔は2本の距離が近かったこと!!
さて、ここまで見てきたようにホシ姫サマは非常に便利な物干しユニットなんです。
しかし、筆者宅の場合では2本の距離が近かったことだけが後悔ポイントでした。
なぜなら衣類が微妙に重なってしまうからです。
くっそ〜ギリギリ狙いすぎたあぁぁぁ(´-ω-`)
一応取り付け前にハンガーの幅を考慮し、衣類が重ならないように幅を決定したはずなんですが、、、
ちょっと乾きが遅くなっちゃうんで、皆さんも複数本導入する場合は間隔に気をつけてください(´⊙ω⊙`)
ホシ姫サマの選び方
では複数種類あるホシ姫サマの選び方をご紹介します。
と言っても簡単な話なんですが、天井付けのホシ姫サマは大きく以下の4種類に分けられます↓
※各製品は「竿の長さ」に関して「ロングタイプ」とか「ショートタイプ」なども選べます
- 埋め込み式/電動/2本
- 埋め込み式/電動/1本
- 埋め込み式/手動/1本
- 後付け式/手動/1本
筆者は④の「後付け式+手動タイプ」を使っています。
なぜなら素人DIYでは後付けタイプしか選択肢がなかったからです。
逆に埋め込み式が選択肢にあれば埋め込みたかったです、だって見た目もよりスッキリしてますし(´∀`=)
↑埋め込み式は見た目スッキリ
しかし竿を下ろす時にパカっと開く小扉がちょいダサい(と筆者は思います)(笑)
むしろ小扉がかわいい?
ただ、、、、埋め込み式はかなり価格が高い!!!
翻って後付け式はちょっと天井面から出っ張るんですよね〜↓
まあ、洗濯物を天井近くまで上げちゃえばそんなに気にならないので、今はこれで良しと思っています。
実はそんなに気にならない
ということで、表にまとめるとこうなりました↓
利便性 (使いやすさ) | 価格 (製品価格) | スタイリッシュ感 (見た目の良さ) | 導入の手間 (取付けやすさ) | |
埋込み式/電動/2本 | ⭕️ | ✖️ | ⭕️ | ✖️ |
埋込み式/電動/1本 | ⭕️ | △ | ⭕️ | ✖️ |
埋込み式/手動/1本 | △ | △ | ⭕️ | ✖️ |
後付け式/手動/1本 | ✖️ | ⭕️ | ✖️ | ⭕️ |
と思った方、一旦落ち着いてください。
「埋め込み式/電動/2本」って竿と竿の間の幅が狭くて、隣の洗濯物と完全に重なってしまうんです↓
これは、、、非常に使い勝手が悪いと筆者は予想しています。
もちろん人によって感じ方は違うと思いますが、 「埋め込み式/電動/2本」は価格の割に使い勝手が悪そうなのでやめた方がいいのでは?と思っています。
また、電動式は「下地補強」や「配線処理」などもけっこう面倒なので(少なくとも電気関係は素人DIYでは避けた方が良い、法的に)、電動式を設置したい方は電気工事士の資格を持った人間に外注するか、DIYするにしても既にそういったお仕事をしたことがある自信満々の人だけにしておきましょう。
これらの消去法から筆者は【後付け式/手動/1本】にしました!
【埋め込み式/電動/2本】
【埋め込み式/電動/1本】
【埋め込み式/手動/1本】
→見つかりませんでしたƪ(˘⌣˘)ʃ
【後付け式/手動/1本】
ご自身がお住まいの住居に合いそうな製品をご検討ください。
おわりに
さて、ということでPanasonic製品の「ホシ姫サマ」を紹介しました。
詳しい情報はPanasonicの公式HPでご確認ください↓
室内物干しユニット ホシ姫サマの特長や商品ラインアップ、部屋干しのポイントなどをご紹介します。パナソニック ハウジングソ…
足元スッキリというのが天井干しの最も優れている特徴です。
掃除や片付けがめんどくさい人は一度ホシ姫サマの導入を検討されてはいかがでしょうか?
【埋め込み式/電動/2本】
【埋め込み式/電動/1本】
【後付け式/手動/1本】
ちなみに後付けタイプなら筆者のようなDIY素人でも1時間ほどで取り付けることができました!
複数導入される場合は、ホシ姫サマ同士の間隔を熟考してから取付けしましょう。
最後までお読み頂き、ありがとうございました( ^_^)/~~~