本記事では一条工務店のハニカムの微妙なすき間が微妙に眩しかった問題についてご紹介しています。
以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介しました。
本記事は、高性能住宅を購入するにあたって「家は性能」を謳う一条工務店を漠然と選んでしまった筆者が感じた「事前に知っていたら契約しなかったであろう6つの重大な不満点」をご紹介しています。これから新築住宅を建てようと思っておられ[…]
今回はもっとライトな「微妙にイライラすること」もしくは「しょーもない不満」を紹介しています(´っ・ω・)っ
では始めます!
⑭ハニカムシェードのすき間が(;´Д`)
一条工務店はカーテンではなくハニカムシェードを提供しています。
ハニカム(honeycomb)とは、正六角形もしくは正六角柱をスキマなく並べた構造で、まあハチの巣をイメージしてください。
ハニカムシェードとは、この正六角柱構造の日除けスクリーンのことです↓
ハニカムシェードが普通のカーテンと比べて圧倒的に優れていること、それは断熱性能が高いということです。
(出典:一条工務店 公式HP)
ハニカムの部分の空気が断熱層となって冷気・暖気を遮断するのです。
(出典:一条工務店 公式HP)
たとえばダウン製品の超大手ナンガ(滋賀県米原市に本社)が製造するダウンシュラフにも似たような構造が用いられています。
(出典:ナンガHP「構造について」)
↑この空気の層があるからこそ、ダウン製品は冬でも暖かいと言われるのです。
完全に余談ですが、寝袋の選び方についてはこちらで紹介しています↓
こんにちは、寝袋に関しては自称プロであるRYOです。今回は"人生の良き友"である、寝袋のお話をします。寝袋を購入する際、理解できないくせに一応スペック表に目を通しますよね(笑) 表面はボックス構造採用 […]
自分の記事の宣伝、失礼致しました(・ω・)ノ
一条工務店は「家は性能」をスローガンに掲げるだけあって、標準仕様で全ての窓にハニカムシェードが付いてきます。
これはもう、さすが一条工務店と言う他ありません。
一条工務店のハニカムシェードは、世界最大のブラインドメーカー「ハンターダグラス社」と業務提携して開発されたようで、提供しているハニカムシェードは以下の3種類です↓
- 断熱タイプ
- レースタイプ
- 遮熱タイプ
それぞれで特徴が異なりますが、ザックリ説明するとこうなります。
断熱性能 | 遮光性能 | |
断熱タイプ | ○ | △ |
レースタイプ | △ | ✕ |
遮熱タイプ | ◎ | ◎ |
➀断熱タイプ→3層構造で断熱性能が高い
➁レースタイプ→1層構造で断熱性能が低い
③遮熱タイプ→断熱タイプよりも断熱性能がちょい高く、遮光等級1級相当の性能も併せ持つ
➁レースタイプは断熱性能が低いので採用する人は少ないようです。
ということで、筆者宅での使い分けはこうしました↓
- 寝室→遮熱タイプ
- それ以外→断熱タイプ
やはり寝室は暗くしたいので遮熱タイプ、それ以外は標準仕様の断熱タイプをチョイスしました。
遮熱タイプの断面
遮熱タイプに変更するには、一窓あたり5,000円くらいのオプション代が必要になります。
さらぽか空調のリアルレビューはこちらで↓
この記事では、迷いに迷った挙句さらぽか空調を採用した筆者が「さらぽか空調まじオススメ♡でもちょっと注意点があるよ」というお話をします。真夏でもさらぽか空調だけで本当に快適です!※上段が屋内、下段が屋外さら[…]
筆者宅は主寝室以外はあえて断熱タイプにしました、ハニカム越しの採光も好みだったので。
しかし最強だと思われた遮熱タイプにも伏兵があったんです。
窓枠との間のスキマから微妙に差し込む朝日が眩しかったのです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
これは筆者の主寝室の様子ですが、右側の窓が東向きで朝日がもろに差し込むのです。
そのスキマから差し込む朝日が、微妙に眩しい!!!
スキマから差し込む朝日が眩しい
筆者の奥様は毎日アイマスクをして寝ています(;’∀’)
これは一条工務店側に責任があるわけではありませんし、主寝室のベッドの配置を変えれば済む話です。
しかし設計段階からベッドの配置やデスクの位置まで考えていたので、いまさらベッドを動かすとその他の設備の配置と整合性が取れないんです。
ということで皆さま、遮熱ハニカムを設置する場合の方角にはくれぐれもご注意ください。
東側設置のリスクを心に留めておいてください。
ちなみに断熱タイプはこんな感じです↓
寝室には明るいですよ~
おわりに
ということで、一条工務店への不満その⑭遮熱ハニカムのスキマについてご紹介しました。
これは「一条工務店への不満」というか、ただ筆者夫婦が毎日苦労しているお話です。
一条工務店が提供するハニカムシェードは、
- 遮熱タイプ
- 断熱タイプ
- レースタイプ
の3種類に分かれます。
どの窓にどのタイプのハニカムを採用するか、よ~く考えましょう。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
興味があればその他の記事も是非ご覧ください↓
本記事では一条工務店の食洗器(深型)の容量足んねぇよ問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6[…]
本記事では一条工務店の換気効率大丈夫か?問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介しまし[…]
本記事では一条工務店の風呂場だけ防犯警報装置ないんやけど問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソード[…]
本記事では一条工務店の冬の結露思ったよりあるじゃん問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ[…]
本記事では一条工務店のロスガード邪魔なんだよぉ問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介[…]
本記事では一条工務店の反響し過ぎ、コンサートホールかよ問題についてご紹介しています。※モンティホール問題みたいな響きですね(笑)以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイ[…]
本記事では一条工務店の売電開始が遅い!!!!??問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹[…]
本記事では一条工務店の内装がかなり安っぽいんだけど問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ[…]
本記事では一条工務店のリモコンニッチ不便過ぎるだろ問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ[…]
本記事では一条工務店の冬の乾燥が、エグい!!!!問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹[…]
本記事では一条工務店の手数料取り過ぎじゃね問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介しま[…]
本記事では一条工務店の絶望的な畳小上がり問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介しまし[…]
本記事では一条工務店のクローゼットにコンセント不可という問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソード[…]
本記事では一条工務店のタッチレス水栓が不便だった問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹[…]
本記事では一条工務店の天井サーキュレーターのLEDランプ問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソード[…]