本記事では一条工務店の手数料取り過ぎじゃね問題についてご紹介しています。
以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介しました。
本記事は、高性能住宅を購入するにあたって「家は性能」を謳う一条工務店を漠然と選んでしまった筆者が感じた「事前に知っていたら契約しなかったであろう6つの重大な不満点」をご紹介しています。これから新築住宅を建てようと思っておられ[…]
今回はもっとライトな「微妙にイライラすること」もしくは「しょーもない不満」を紹介しています(´っ・ω・)っ
では始めます!
⑪申請手数料、、、高くね?
昨今、日本には様々な問題が噴出していますよね。
- まず賃金が上がらない
- そしてエネルギー価格も高騰している
- さらに日本の住宅は全くエコじゃない
そこでお国は子育て世帯・若者夫婦世帯に対して補助金を出すことを決定しました。
その名もこどもエコすまい支援事業。
(出典:こどもエコすまい支援事業 事業概要)
事業概要を一言で言うと、
お金がない育児世帯・若者夫婦が、省エネ性能の高い新築住宅を買ったり省エネリフォームするのならちょっと補助しまっせ
ということです。
この給付金のポイントは、
- 育児世帯・若者夫婦が対象
- 省エネ性能が高い住宅を買う
です。
筆者のような若者の育児世帯には非常にありがたい政策です(´っ・ω・)っ
逆に言えば、老夫婦や断熱クソ雑魚住宅を買う人は対象外です。
こどもエコすまい支援事業は、
エネルギー価格高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援することにより、
子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行い、
2050年のカーボンニュートラルの実現を図る事業です。
以前は「こどもみらい住宅支援事業」という名称でしたが、予算上限に達したため一度終了し、満を持して「こどもエコすまい支援事業」と名を変え新たにスタートしたのです。
給付金の額は、なんと100万円!!!
とは言えまた新たな支援事業がスタートすると思います。
一定の条件をクリアすればもらえるこの100万円の給付金は、住宅ローン控除などとは全く関係なくもらえるんです。
つまり税金のかからない100万円のボーナスなのです。
入居から約5カ月待ちましたが、ちゃんと振り込まれました。
やったー(・ω・)ノ
さて、筆者が一条工務店と契約する段階では前身の「こどもみらい住宅支援事業」の受付をやっていたのですが、申請前に予算上限に達して受付が終了してしまいました。
一条工務店の御資金計画書にはこの申請手数料として税抜き5万円と書かれていました。
しかし「こどもエコすまい支援事業」が新たにスタートしたところ、一条工務店側は申請手数料を税抜き8万円に値上げしてきたのです。
人間が動いているんだから手数料が発生するのは当然だろ。
そう、筆者もそう思うんです。
しかし申請手続きの詳細を確認しても、別にそんなに大変な作業ではないのです。
(出典:申請手続きの詳細)
給付金で100万円もらえたとは言え、一条工務店側の手数料で8.8%取られたわけです。
「こどもみらい」から「こどもエコすまい」に変更しただけで手数料が値上げされた意味も不明ですし、国からの補助金とは言え8.8%の手数料って高くないですか?
それにこの支援事業は建築会社が申請しなければならず、そこにはもちろん手数料が発生するのでお国が税金を使って建築会社を助けているようにも見えちゃいます。
まあ差し引き91万2000円は儲かったわけですが、ちょっと納得はいきません。
なんといっても一条工務店は年間12,000棟を販売する業界第1位の建築会社です。
一条工務店のHPにも載っています↓
(出典:一条工務店 公式HP)
申請手数料(88,000)×申請棟数(仮に半分の6,000棟)としても、5億2800万円です。
申請手数料そこまで高く無くてもいいんじゃね?とか思っちゃうわけです。
筆者の心の狭さを露呈してしまい、誠に申し訳ございませんでした。
おわりに
ということで、一条工務店への不満その⑪申請手数料が高いについてご紹介しました。
お国から100万円もらえた「こどもエコすまい給付金」でしたが、そのうち88,000円は手数料として回収されちゃいました。
手数料8.8%が高いと感じるかは人によると思いますが、筆者的には「うぉぉぉい(; ・`д・´)」と思いました。
ちなみにこどもエコすまい支援事業 よくあるご質問(No.8)を確認すると、
「交付申請の手続きについて、住宅事業者が消費者へ手数料を請求してもよいか」という問いに対して
請求する場合、金額や内訳等について両者で事前に合意し、トラブルにならないように留意してください。
なお、同手続きによって報酬を受ける場合は、行政書士法の規定にご留意ください。
とありました。
他の住宅会社の手数料も気になるところです。
では、ここまでお読み頂きありがとうございました。
興味があればその他の記事も是非ご覧ください↓
本記事では一条工務店の食洗器(深型)の容量足んねぇよ問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6[…]
本記事では一条工務店の換気効率大丈夫か?問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介しまし[…]
本記事では一条工務店の風呂場だけ防犯警報装置ないんやけど問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソード[…]
本記事では一条工務店の冬の結露思ったよりあるじゃん問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ[…]
本記事では一条工務店のロスガード邪魔なんだよぉ問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介[…]
本記事では一条工務店の反響し過ぎ、コンサートホールかよ問題についてご紹介しています。※モンティホール問題みたいな響きですね(笑)以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイ[…]
本記事では一条工務店の売電開始が遅い!!!!??問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹[…]
本記事では一条工務店の内装がかなり安っぽいんだけど問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ[…]
本記事では一条工務店のリモコンニッチ不便過ぎるだろ問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ[…]
本記事では一条工務店の冬の乾燥が、エグい!!!!問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹[…]
本記事では一条工務店の絶望的な畳小上がり問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介しまし[…]
本記事では一条工務店のクローゼットにコンセント不可という問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソード[…]
本記事では一条工務店のハニカムの微妙なすき間が微妙に眩しかった問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピ[…]
本記事では一条工務店のタッチレス水栓が不便だった問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹[…]
本記事では一条工務店の天井サーキュレーターのLEDランプ問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソード[…]