【一条工務店への不満】⑩冬の乾燥が半端じゃなかった、絶対に対策して!

この記事を読むのにかかる時間: 2

本記事では一条工務店の冬の乾燥が、エグい!!!!問題についてご紹介しています。

以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介しました。

関連記事

本記事は、高性能住宅を購入するにあたって「家は性能」を謳う一条工務店を漠然と選んでしまった筆者が感じた「事前に知っていたら契約しなかったであろう6つの重大な不満点」をご紹介しています。これから新築住宅を建てようと思っておられ[…]

一条工務店 不満 評判

今回はもっとライトな「微妙にイライラすること」もしくは「しょーもない不満」を紹介しています(´っ・ω・)っ

では始めます!

⑩夫婦ともに毎朝愚痴を言う冬でした。

冬は乾燥する。

はい、それは当然です。

冬は気温が低いので、空気中に含まれる水分量も少ないからです。

長々と乾燥に対する知識をひけらかすのもウザイと思うので、重要な点だけお伝えします。

  1. 湿度には「相対湿度」と「絶対湿度」がある。
  2. 相対湿度は【○%】、絶対湿度は【○g(/㎥)】で表記される。
  3. 人間の住環境の評価には絶対湿度の方が重要で、凡そ8~11gを目指すと良い。
  4. カビ・ダニ・ウイルスの発生には相対湿度が影響し、凡そ45~55%の間を目指すと良い。

湿度も意外と奥が深いものでして、湿度が低いとウイルス感染の心配があり、湿度が高いとダニやカビが大繁殖します。

一条工務店 冬 乾燥

どれも繁殖しにくいちょうどバランスがいいのが40~60%、もっと厳密に言うと45~55%くらいになのです。

こちらの表をご覧ください↓

一条工務店 冬 乾燥
(出典:ウィルス対策に有効な湿度って?

相対湿度と絶対湿度についてもっと知りたい方は是非続きを読んでみてください。

興味ない方はこちらをクリックして本題までジャンプしてください。

相対湿度と絶対湿度

まず単位から異なる㋐相対湿度【%】と㋑絶対湿度【g/㎥】の違いをご説明します。

皆さんが普段口にしている「湿度〇〇%」というのは相対湿度のことです。

しかし、㋐夏の相対湿度50%と㋑冬の相対湿度50%は同じ『相対湿度50%』ですが空気中の水分量は(=絶対湿度は)全然違います。

空気中の水分量(=絶対湿度)とは、たとえばですが

㋐夏(35℃)の湿度50% → 19.767959[g/㎥]

㋑冬(5℃)の湿度50% → 3.3978287[g/㎥]

となります。

(同じ湿度50%でも)夏と冬で空気中の水分量は5.8倍も違うのです。

ちなみに上の例だと絶対湿度が㋐3.4gと㋑19.8gなので、(9~11gとは程遠いこともあり)どちらも人間にとって快適な環境ではないということです。

これは2024年4月18日(木)22時50分時点での筆者宅の温湿度計です↓

一条工務店 乾燥 冬
これ、入居日に一条工務店からもらえるやつです。
※上が室内、下が屋外

もう2〜3日前から床暖房のスイッチは切っているのに、屋外と比べて中はかなり暖かい(=快適な)のがわかります。

これが高気密高断熱住宅の威力ですね(о´∀`о)

ちなみに屋外の絶対湿度は6.714g、屋内は8.689gなので、絶対湿度で比較しても外はまだまだ快適な環境とは言えません。

相対湿度と絶対湿度の違いがわかったところで、次のテーマです。

高性能住宅ほど冬に乾燥する理由

1つ覚えておいてください。

一条工務店ほど高性能な住宅では、冬はより乾燥しやすくなります。

なぜなら、高気密高断熱住宅だと外と中の寒暖差が激しくなるからです。

たとえば筆者が住む京都市の冬(12月〜2月の3カ月)データで見てみましょう。

(3カ月の)平均気温:5.76℃

(3カ月の)平均湿度:66.2%

そして、家の室温が21℃だと仮定しましょう。

実際、筆者宅は冬でも室温は常に21~22℃をキープしています。

外気温が5.76℃で湿度66.2%なので、(計算すると)空気中の水分量は3.759gです。

では、その3.759gのまま室温が21℃になったら相対湿度は何%になるでしょうか。

21℃での飽和水蒸気量は18.366gなので(←調べたらすぐ出てきます)、室内の湿度は20.467%になります。
18.366gで100%なので3.759gなら20.467%

3.759g/18.366g × 100 = 20.467%

ということで室温が21℃の家で加湿器などを使わない場合、湿度約20%くらいの環境で過ごすことになるのです。

実際は人間や日常生活(料理・風呂など)から出る蒸気でもう少し実際の湿度は上がります。

すると、喉は潤いがなくなりインフルエンザ(などのウイルス)の恰好の餌食になります。

かと言って加湿器で絶対湿度を上げると、結露の量が増えて窓枠に水たまりができちゃいます。

関連記事

本記事では一条工務店の冬の結露思ったよりあるじゃん問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ[…]

一条工務店 結露 トリプルガラス

うーん、難しい。

  • 気温ごとの飽和水蒸気量を調べたいならこちらで。
  • 気温と相対湿度から絶対湿度を知りたいならこちらで。

興味があれば一度覗いてみてはいかがでしょうか。


このように、加湿器なしだと12月〜2月の3カ月間の理論的な湿度は20%前後になり、かなり乾燥に苦しんだ筆者夫婦でしたが、我々もバカではありません。

ただただ手をこまねいて過乾燥の波に晒されていたわけではありません。

様々な涙ぐましい努力をしました:(;゙゚’ω゚’):

  1. お風呂に入った後は扉を開放して湯気を室内に逃す
  2. 鍋系の食事を増やして湿気を放出する
  3. 洗濯物の脱水時間を1~2分にしてかなり湿った状態で洗濯物を干す

しかし湿度はなかなか上がりませんでした。

上がって45%ぐらい、気を抜くと40%前後をウロウロ。

そこで筆者は特大の加湿器を用意し(もともと持ってたやつ)、毎晩加湿器をフルで回しながら湿度アップに取り組んだのです。

そうしてようやく理想的な温湿度にたどり着いたのです。

平均室温22℃(快適な環境)

相対湿度45~55%(ダニ、カビ、ウイルスが最も繁殖しにくい)

絶対湿度8.74g~10.68g(快適な環境)

そしてさらに、一応のどを労ってマスクをして寝るのです。

この調整にたどり着くまでに、極度の乾燥により筆者はこの冬に「コロナ+気管支炎+のどの痛み」を患い、妻も「乾燥で喉が焼けるように痛い」という毎日を過ごしていました(笑)

ちなみに世間一般で販売されている「湿度計」は相対湿度『%』を表示していますが、Amazonで探せばすぐに絶対湿度計『g』を見つけることができます。

相対湿度で乾燥指数を、絶対湿度で快適な環境をチェックするのが昨今の流行りらしいです(`・∀・´)ホンマカイ

筆者も持ってます↓


上から絶対湿度、気温、相対湿度

便利ですよねd( ̄  ̄)

別に何でもいいんですが、コスパ重視ならコイツです↓

予算に余裕があってもう少しガチな機械が欲しい方はコイツですかね↓

おわりに

ということで、一条工務店への不満その⑩乾燥がエグいについてご紹介しました。

一条工務店に限らず、高気密高断熱の高性能住宅に住む宿命として乾燥対策は怠らないようにしましょう。

乾燥によってウイルス性の疾患に罹り病院に行けば、それも医療費を圧迫する一因になります。

各自、しっかり乾燥対策を行いましょう。

ここまでお読み頂きありがとうございました。

興味があればその他の記事も是非ご覧ください↓

関連記事

本記事では一条工務店の食洗器(深型)の容量足んねぇよ問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6[…]

一条工務店 食洗器 深型 オプション
関連記事

本記事では一条工務店の換気効率大丈夫か?問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介しまし[…]

一条工務店 RA 換気
関連記事

本記事では一条工務店の風呂場だけ防犯警報装置ないんやけど問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソード[…]

一条工務店 防犯 警報
関連記事

本記事では一条工務店の冬の結露思ったよりあるじゃん問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ[…]

一条工務店 結露 トリプルガラス
関連記事

本記事では一条工務店のロスガード邪魔なんだよぉ問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介[…]

一条工務店 ロスガード スペース 一条ルール
関連記事

本記事では一条工務店の反響し過ぎ、コンサートホールかよ問題についてご紹介しています。※モンティホール問題みたいな響きですね(笑)以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイ[…]

一条工務店 反響 響く 気密
関連記事

本記事では一条工務店の売電開始が遅い!!!!??問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹[…]

一条工務店 太陽光パネル 売電収入
関連記事

本記事では一条工務店の内装がかなり安っぽいんだけど問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ[…]

一条工務店 躯体性能 内装 チープ
関連記事

本記事では一条工務店のリモコンニッチ不便過ぎるだろ問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ[…]

一条工務店 リモコンニッチ 不要
関連記事

本記事では一条工務店の手数料取り過ぎじゃね問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介しま[…]

一条工務店 申請手数料 高い
関連記事

本記事では一条工務店の絶望的な畳小上がり問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹介しまし[…]

一条工務店 畳コーナー 小上がり
関連記事

本記事では一条工務店のクローゼットにコンセント不可という問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソード[…]

一条工務店 クローゼット コンセント
関連記事

本記事では一条工務店のハニカムの微妙なすき間が微妙に眩しかった問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピ[…]

一条工務店 ハニカム 遮熱 断熱
関連記事

本記事では一条工務店のタッチレス水栓が不便だった問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソードを6つ紹[…]

一条工務店 タッチレス水栓 不便
関連記事

本記事では一条工務店の天井サーキュレーターのLEDランプ問題についてご紹介しています。以前、【一条工務店】事前に知っていたら契約しなかったであろう"6つの重大な不満点"というタイトルで一条工務店のポンコツ&ぶちギレエピソード[…]

一条工務店 サーキュレーター さらぽか
一条工務店 冬 乾燥
最新情報をチェックしよう!