AUTHOR

RYOさん

  • 2019-07-18
  • 2021-07-31

【おもしろい豆知識】日本人の「ケチャップ」という発音には二種類の意味があるの、知ってますか?

"Catch up"も"Ketchup"も「ケチャップ」!! これは聞きたてほやほやのネタです 高校時代から英語が得意で、高校のエリート育成プログラムの選抜メンバーに選ばれタダでノルウェーに行って英語の先生の代わりに通訳を任されていた、というイタリア […]

  • 2019-07-17
  • 2025-05-07

【ヨーロッパ旅行記】フランスの首都パリ【6/10】

2015年のヨーロッパ旅、親友と一緒に訪れたフランスの首都パリ。 美しい街並みと歴史的な建物が立ち並ぶこの都市で、私たちの旅はどんな思い出を作り上げたのだろうか。 街を歩きながら感じたこと、出会った人々、そして忘れられない出来事を振り返りながら、あの […]

  • 2019-07-17
  • 2025-05-07

【おもしろい豆知識】ドネルケバブはトルコの料理ではない。知ってました?

ドネルケバブの発祥はトルコではなくベルリンだった!! 筆者は大学時代にカヌー部に所属しており、様々な先輩後輩たちに恵まれました。 基本みんなとても変わった人間なのですが、その中でも一際変わった後輩がいます。 そいつは見た目欧米人の中身日本人なんですが […]

  • 2019-07-17
  • 2025-05-07

【ヨーロッパ旅行記】ベルギーの首都ブリュッセル【5/10】

2015年のヨーロッパ旅、親友と一緒に訪れたベルギーの首都ブリュッセル。 美しい街並みと歴史的な建物が立ち並ぶこの都市で、私たちの旅はどんな思い出を作り上げたのだろうか。 街を歩きながら感じたこと、出会った人々、そして忘れられない出来事を振り返りなが […]

  • 2019-07-17
  • 2025-05-07

【ヨーロッパ旅行記】オランダの首都アムステルダム【3/10】

2015年のヨーロッパ旅、親友と一緒に訪れたオランダの首都アムステルダム。 美しい街並みと歴史的な建物が立ち並ぶこの都市で、私たちの旅はどんな思い出を作り上げたのだろうか。 街を歩きながら感じたこと、出会った人々、そして忘れられない出来事を振り返りな […]

  • 2019-07-17

オランダ、キンデルダイク旅行記【4/10】

RYOです 今回は2015年の旅を簡単にまとめました。 「〇〇時に△△行きの電車に乗り・・・」みたいなだらだら長話は避け、観光情報というよりは単純にその国で見たもの/驚いたことを中心にご紹介していきます。 キンデルダイク滞在記 ついにキンデルダイクに […]

  • 2019-07-17
  • 2025-05-07

【ヨーロッパ旅行記】オランダ、キンデルダイク【4/10】

2015年のヨーロッパ旅、親友と一緒に訪れたオランダのキンデルダイク。 美しい街並みと歴史的な建物が立ち並ぶこの都市で、私たちの旅はどんな思い出を作り上げたのだろうか。 街を歩きながら感じたこと、出会った人々、そして忘れられない出来事を振り返りながら […]

  • 2019-07-16
  • 2025-05-07

ドイツの古都、レゲンスブルグ旅行記【2/10】

RYOです 今回は2015年の旅を簡単にまとめました。 「〇〇時に△△行きの電車に乗り・・・」みたいなだらだら長話は避け、観光情報というよりは単純にその国で見たもの/驚いたことを中心にご紹介していきます。 レゲンスブルグ滞在記 レゲンスブルグとはどこ […]

  • 2019-07-16
  • 2025-05-07

【ヨーロッパ旅行記】ドイツの古都レゲンスブルグ【2/10】

2015年のヨーロッパ旅、親友と一緒に訪れたドイツのレゲンスブルグ。 美しい街並みと歴史的な建物が立ち並ぶこの都市で、私たちの旅はどんな思い出を作り上げたのだろうか。 街を歩きながら感じたこと、出会った人々、そして忘れられない出来事を振り返りながら、 […]

  • 2019-07-16
  • 2025-05-07

【ヨーロッパ旅行記】チェコの首都プラハ【1/10】

2015年のヨーロッパ旅、親友と一緒に訪れたチェコの首都プラハ。 美しい街並みと歴史的な建物が立ち並ぶこの都市で、私たちの旅はどんな思い出を作り上げたのだろうか。 プラハの街を歩きながら感じたこと、出会った人々、そして忘れられない出来事を振り返りなが […]

  • 2019-07-07
  • 2025-05-07

フランス、リール(Lille)旅行記【5/15】

はじめに RYOです 2017年12月20日から1月10日まで、なんとカタール航空のモニター募集に合格してヨーロッパへタダで行ってきました。 「コンセントのアダプタ貸してくれない?」から始まった旅 先にアナとの出会いについて話しましょう 朝食時と言え […]