- 2019-08-01
- 2021-07-30
【おもしろい豆知識】道路のど真ん中を自転車で走っている外国人観光客
ヨーロッパ諸国では自転車は車のすぐ横を走る 現在ぼくは京都市内に住んでいます。 職場は京都で最もにぎやかな交差点にあるので毎日自宅から四条河原町まで車で30分弱の道のりを走っています。 すると、たまにですが道路のど真ん中をめっちゃえらそうに走っている […]
ヨーロッパ諸国では自転車は車のすぐ横を走る 現在ぼくは京都市内に住んでいます。 職場は京都で最もにぎやかな交差点にあるので毎日自宅から四条河原町まで車で30分弱の道のりを走っています。 すると、たまにですが道路のど真ん中をめっちゃえらそうに走っている […]
ヨーロッパのバレンタインデーは男性から女性にチョコと花を渡す 2月14日といえば? そう、バレンタインデーです。 そもそもバレンタインデーの由来を知っていますか? 西暦1207年2月14日、結婚を禁じたローマ皇帝に逆らって処刑された聖人ヴァレンチヌス […]
瞳の色が明るいとより眩しく感じる!? 欧米人女性と結婚した筆者は常々思っていたことがあるんです。 外国人はサングラスがよく似合うなーって。 ほんでサングラスかけてる人やたら多いなーって。 やっぱりサングラスもオシャレアイテムなんだなーって。 でも違い […]
"Minutes"は「議事録/メモ」という意味がある!! 先日仕事終わりのイタリア人彼女と話していると、「今日は会議があってめっちゃ疲れた」と言ってきました。 筆者 (会議?へー珍しい、あんま普段聞かへんな~) と思って話を聞いていました。 すると会 […]
西欧の乾杯の音頭は「ちんちん」 2018年、冬が終わり春の訪れを感じ始める頃、筆者はワーホリで京都に住んでいたフランス人の女の子と頻繁に遊んでいました。 筆者 とても仲が良く、2人でスノボに行ったり登山に行ったりちょっと広島まで遠出してテント泊したり […]
欧米では「マラソン=42.195km」 先日、思いっきりアメリカ生まれアメリカ育ち(ニューヨーク)のT先輩といると、東京オリンピックの流れからマラソンの話になりました。 昔ちらっと聞いたことのある知識、 「英語にはハーフマラソンなんていう言葉はない」 […]
お酒で顔が赤くなるのが"Asian glow/flush" 昨晩、とあるSNSをボーっと眺めていると一瞬目を引く広告ページが出現しました。 そこにはアルコールで顔が真っ赤なアジア人男性と同じく顔が真っ赤なヨーロッパ人女性が楽しそうにお酒を飲んでいる写 […]
Swissは形容詞、Switzerlandは名詞 先日、空手の後輩がスイスに行くというような投稿を見て「Switzerland」と書くべきところを「Swiss」と書いていて、思わず指摘したことがあります。 日本語と英語で発音は一緒でも意味が違うのでや […]
"Catch up"も"Ketchup"も「ケチャップ」!! これは聞きたてほやほやのネタです 高校時代から英語が得意で、高校のエリート育成プログラムの選抜メンバーに選ばれタダでノルウェーに行って英語の先生の代わりに通訳を任されていた、というイタリア […]
「どーしょ」はスウェーデン語にもあった!! 2018年6月某日、日本に来たスウェーデン人の友達三人(カップル+男友達)と大阪でカラオケに行きました。 今回はそのカラオケ内で起こった出来事です。 友人「What songs are in you min […]
ヤンキー座りはアジア人特有!!? 先日イタリア人彼女と話しながら何となく、いわゆるヤンキー座りをしたところ「へーそれできるんだ。凄い!」と言われました。 (。´・ω・)ん? 全く意味が分からずにそのまま話を聞いていると、 イタリア人彼女 その座り方は […]
ドネルケバブの発祥はトルコではなくベルリンだった!! 筆者は大学時代にカヌー部に所属しており、様々な先輩後輩たちに恵まれました。 基本みんなとても変わった人間なのですが、その中でも一際変わった後輩がいます。 そいつは見た目欧米人の中身日本人なんですが […]
"A Cappella"と"Acappella"は読み方が違う!? この前の事ですが、イタリア人彼女と英語の練習という事でPitch Perfect(ピッチパーフェクト)という2時間弱のミュージカルコメディ映画を英語音声・英語字幕で見るという、半ばハ […]
本来の"Gay"の意味は「楽しい」 皆さんは"Golden Gay Time"(ゴールデンゲイタイム)という言葉を聞いたことがありますか? そのまま日本語訳すると黄金のゲイの時間 なんとも怪しい名称ですが、オーストラリアでは至って一般的な言葉なんです […]
RYOです 今回は気象に関するおもしろいトリビアを書きたいと思います。 2018年の1月に初めてフィンランドのロヴァニエミという北極圏の真下に位置する町を訪れました。 こらぁテント泊したら死ぬかも(笑)と思っていました。 筆者 しかし驚いたのは […]