はじめに
RYOです
このカテゴリーではちょっと知っていると人に言いたくなるようなあるある知識を知るたびに投稿していこうと思っています。
ほんまのあるある知識なのであまり長くはならないと思います。「知るたびに」なので急に連投することもあればぱったり更新されない事もありますが、まあごゆるりとお付き合いください(笑)
背景
えーまずはこの人、名前言えますよね?
そう、キム・ジョンウン総書記です。
次にこの人、名前わかりますよね?
シュウ・キンペイ国家主席です。
そして最後にこの人の名前は?
ムン・ジェイン大統領です。
さあ!
一つ、気になったことが無いですか?
【北朝鮮】金正恩 キムジョンウン ←朝鮮語の発音
【中国】習近平 シュウキンペイ ←日本語の発音
【韓国】文在寅 ムンジェイン ←朝鮮語の発音
そうです。
「キム・ジョンウン」「ムン・ジェイン」は日本語には無い発音、つまり朝鮮語の読み方なのに対し、「シュウキンペイ」は習近平の日本語読みだということに気付きましたか?
さあ、それは何故か?
朝鮮人は日本人を日本語で呼ぶ、ならば日本人も朝鮮人を朝鮮語で呼ぶ?
これは第二次世界大戦後からの流れになるのですが、韓国の初代大統領「李承晩(イ・スンマン)」と北朝鮮の初代総書記「金日成(キム・イルソン)」は共に昔の日本人は「りしょうばん」「きんにっせい」と漢字をそのまま読んでいました。
しかし、時が経つにつれ南北朝鮮の指導者は日本人の名前を朝鮮語読みから日本語読みするようになったので、そのお返しというか何というか日本人も朝鮮人の名前は漢字読みでは無く朝鮮語読みするようになったようです。
逆に中国人はずっと日本人の名前を中国語読みするので、日本人も中国人の名前を日本語読みするようですよ。
習近平は中国語読みやと「シー・ジンピン」と言いますがまあそこは日本語読みで「シュウ・キンペイ」。そこはお互いのプライドですね。
中国人は日本人を中国語読みする、ならば日本人は中国人を日本語読みするという大国の意地の張り合いがこんな所にも垣間見えます