RYOです
このカテゴリーではちょっと知っていると人に言いたくなるようなあるある知識を知るたびに投稿していこうと思っています。
ほんまのあるある知識なのであまり長くはならないと思います。「知るたびに」なので急に連投することもあればぱったり更新されない事もありますが、まあごゆるりとお付き合いください(笑)
「プチ」はフランス語の"Petit"に由来する!?
皆さんも日常で「プチ」って言葉使いますよね?
(僕は使ったことありませんが)例えば、
プチ嫌なことがあったんだー
とか
あれ、プチ可愛いわー
とかです。でも、この「プチ」って言葉、そもそもどういう意味なんでしょうか?
ぼくは、フランス語を勉強している時にハッとわかりました↓
Petit-
(フランス語)小さい、ささいな
※正しい発音は「プティ」
ちなみに「ペティナイフ」の「ペティ」もこのフランス語の"Petit"からきています。
これは何かの論文や書物からの知識では無いので完全に憶測になります。しかし、まあ正解でしょう(笑)
おまけですが、筋肉ムッキムキの「ムキ」はドイツ語から来ています(よければ↓参照)