「中古住宅のリフォーム」ではなく「新築住宅」を選ぶべき理由

この記事を読むのにかかる時間: 4

高性能住宅が基本装備になってこなかった理由

例えば家電の場合、「ここを直して欲しい」というフィードバックが多ければ企業は問題点を改善して次期の商品を世に出しますよね?

じゃないとより良い商品を出す競合他社に負けちゃいます。

Appleが未だに指紋認証をiPhoneに搭載しないことにはめちゃくちゃ腹が立ってますが、その話は一旦置いておきます(笑)

しかし住宅業界ではそうなりません。

なぜならマイホームは家電のようにポンポン買い替えできないからです、金持ちじゃない限り!

つまり、初めて家を買う一見さんばかりに家を売り続けることができるので、低品質な家を作り続けても商売が成り立つんです。

アスベスト 中古住宅 リスク

仮に住宅が家電のように人生で何台も買い換えるものの場合、

カメラ 選び方

○○ハウスで建てたあの住宅、夏は暑いし冬は寒すぎるぜ。

もうあそこでは買わへんわ、次は△△ホームにしてみよう。

となり、自然と市場の競争原理が働いて各社が切磋琢磨してより高性能な住宅を目指すはずです。

そういう意味で、日本の住宅業界はぬるま湯体質のままずっと企業努力を怠り進歩してこなかったんです(と言い切ってしまった筆者)

しかも日本人は良くも悪くも我慢強い国民性なので、

女の子 イラスト
読者

冬寒く夏暑いのは四季がある日本では当然だわ。

住宅の性能が低いからだなんてトンデモナイ!

と思っています。

まあそんなこんなで、便宜的に本ブログでは「高性能住宅」と呼んでいる住宅でも専門家にしてみれば「今の時代に合った普通の家」って認識なのです。

ブログ アイコン
筆者
逆に「長期優良住宅の基準すら満たしていない低性能な住宅なんて、前時代過ぎてタダでもいらんわ」って感じなんです。

冬は寒い、夏は暑い、光熱費は高い。

筆者も将来ずっと住む(予定の)家を買うにあたって、そんな心配をする必要のない高性能住宅を建てようと思い始めたのです!

おわりに

高断熱住宅 Ua値 熱損失

ということで筆者は「中古戸建て+リフォーム」作戦をやめ「高性能住宅の新築購入」作戦に大きく舵を切りました(笑)

今後は新築建築時に予め知っておきたい知識をまとめていきたいと思います。

これからも応援よろしくお願いします!

関連記事

本記事では「耐震等級3のスゴさ」について書いていきたいと思います。初めに言っておきますと、本記事は「耐震等級」に関する知識を幅広くまとめているのでとにかく長いです、が最後まで読み切って頂いた方は耐震等級素人を卒業できることを[…]

耐震等級3 構造計算
関連記事

「耐震等級3」をひたすら褒めまくった前回の記事に続いて↓[sitecard subtitle=関連記事 url=https://ryo-yasukawa.com/seismic-resistance-earthquake/ […]

高断熱住宅 断熱性能
関連記事

高気密住宅のスゴさを一度知ると、自分の家のC値(すき間の大きさ)が一体いくらなのか、絶対に知りたくなります(笑)「高断熱住宅」をひたすら褒めまくった前回の記事に続いて↓[sitecard subtitle=関連記事 […]

高気密 C値 すき間
関連記事

こんにちは、RYOです。筆者筆者は最近マイホーム購入について考え始めた30歳なりたての住宅ド素人です「高気密住宅」をひたすら褒めまくった前回の記事に続いて、[sitecard subtitle=関[…]

換気 第一種 第三種
新築購入 高性能
最新情報をチェックしよう!