- 2019-09-17
- 2021-07-30
【おもしろい豆知識】日本人が冬に当たり前にやるあの行為、実は世界的には非常識?
欧米では鼻をすするのはタブー。鼻はかまなけれなばならない 日本の常識は世界の非常識 なんていう言葉があるくらい世界には様々な習慣や文化が存在します。 日本人が当たり前にやることが外国人には信じられないこと、というのも数多く存在します。 筆者 その中で […]
欧米では鼻をすするのはタブー。鼻はかまなけれなばならない 日本の常識は世界の非常識 なんていう言葉があるくらい世界には様々な習慣や文化が存在します。 日本人が当たり前にやることが外国人には信じられないこと、というのも数多く存在します。 筆者 その中で […]
グリーンランドはデンマークが所有する島 これも意外に知っている人が少ない!! 筆者 まず、アイスランドは国です。 軍隊を持たない国なので世界一治安の良い国と言われています。 ぼくもアイスランド行きましたが、治安はめちゃくちゃ良いですよ↓ 警察の必 […]
国際的にも「日本海」は"Japan sea"と呼ばれている!! 筆者 いやー最近はお隣の国との関係悪化が深刻ですよね。 まあ隣人と仲良くしなければならない理由も無いんですけどね。 えーとにかく! いわゆる我々が「日本海」と呼んでいるあの海↓ は、 […]
ドイツでは赤信号になって一秒以上経過してから交差点にいれば200€の罰金 最近では「悪質なあおり運転」が世間で波乱を起こしていますね。 筆者 高速道路で相手の車を停めさせたり、エアガンを後ろから撃ったりと本当に馬鹿丸出しの輩が多いですよね ところで、 […]
RYOです(”◇”)ゞ ヨーロッパ独り旅(2017年)の復習として、デンマークの首都コペンハーゲンでの滞在を要約して思い出の出来事をつらつら綴りました。 ↑「世界初の歩行者天国」としても知られるコペンハーゲンのストロイエ通り、 […]
RYOです(”◇”)ゞ ヨーロッパ独り旅(2017年)の復習として、ノルウェーの首都オスロでの滞在を要約して思い出の出来事をつらつら綴りました。 ↑「叫び」を見たいがために入ったオスロのムンク美術館、実は叫びは違う場所に展示さ […]
RYOです(”◇”)ゞ ヨーロッパ独り旅(2017年)の復習として、ラトヴィアの首都リガでの滞在を要約して思い出の出来事をつらつら綴りました。 ↑初めてヨーロッパを独り旅した3年前の2014年に出会ったラトビア人のマリス、今回 […]
RYOです(”◇”)ゞ ヨーロッパ独り旅(2017年)の復習として、エストニアの首都タリンでの滞在を要約して思い出の出来事をつらつら綴りました。 ↑高熱で寒気マックスの中で観光したタリンです(笑) では、是非お楽しみくださいま […]
RYOです(”◇”)ゞ ヨーロッパ独り旅(2017年)の復習として、リトアニアの首都ヴィリニュスでの滞在を要約して思い出の出来事をつらつら綴りました。 ↑ウクライナ人の元軍人で、このおっちゃんのおかげで楽しい食事の場が地獄と化 […]
実は『ボルシチ』はウクライナの伝統料理だった 皆さんはボルシチと聞けばどんな料理を思い浮かべますか? 真っ赤な辛そうなスープに材料がゴロゴロ入った、いわゆる赤いシチュー的な?感じですよね↓ 日本人の大半が「ボルシチはロシア料理だ」と思っていると思いま […]
RYOです(”◇”)ゞ ヨーロッパ独り旅(2017年)の復習として、ハンガリーの首都ブダペストでの滞在を要約して思い出の出来事をつらつら綴りました。 ↑西洋建築を無学のまま入り、何がスゴイかもわからずに5分くらいで退出したプラ […]
どこまでも金ぴかの街やった、ハンガリーの首都ブダペスト ハンガリーは東欧と呼ばれる地域の国でルーマニアやセルビア、クロアチア、スロヴェニアなどと接しています。 ヨーロッパ人は基本的にマイペース では日本を出ます。 今回は、前年にオーストリアのハルシュ […]
RYOです(”◇”)ゞ ヨーロッパ独り旅(2017年)の復習として、ハンガリーの首都ブダペストでの滞在を要約して思い出の出来事をつらつら綴りました。 ↑ハンガリー語の「全く読めん(゚Д゚;)」という感じが大好きな筆者です(笑) […]
「えくぼ」は『生まれる前に天使がキスした証』 皆さんは当然『えくぼ』って知ってますよね。 ニコッと笑った顔の横にできるくぼみ あれ好きな人も多いし、「あれがあるだけで可愛い」っていう人も多い気がします。 筆者 ぼく自身はそんなに注目してこなかったので […]
南米の「ブラジル」ではお尻が大きい女性の方がモテる さて、異性を見るとき、顔以外のどこに注目するか? 日本ではよく 胸 足の細さと長さ ウエストの細さ 髪 あたりが挙がるが、筆者がパッと思いつく限りでもそんな感じだ。 ※画像生成AIによるサンプルイメ […]
3度目のヨーロッパ、2度目の独り旅(2016年)の思い出を振り返る。 今回はスイスのジュネーブでの滞在をサクッと要約し、印象的な出来事をシェアしようと思う。 筆者が初めてヨーロッパを独りで旅したのは2014年の初旬。あの時の驚きや発見は今でも鮮明に覚 […]