はじめに
RYOです(”◇”)ゞ
ヨーロッパ独り旅(2017年)の復習として、スロヴァキアの首都『ブラチスラヴァ』での滞在を要約して思い出の出来事をつらつら綴りました。
ぼくが初めてヨーロッパを旅したのは2014年1~2月の一ヵ月で、本当に多くの驚きや発見・学びがありました。
今回はそのようなヨーロッパの基礎知識や面白さに絞って、紹介していこうと思います。
» 今回の旅の概要↓(自分語りのどーでもいい内容が大部分です(笑))
今回は初テント泊や初レンタカーに加えて、20歳なりたての女子Eと周るヨーロッパ旅やからめっちゃ緊張するわ~
ずっとヨーロッパ行ってみたかったんです!!!
わたしの命、RYOさんに預けます(笑)
2017年は1月23日~3月1日までヨーロッパに行ってきたのですが、今回は東欧のハンガリーやスロヴェニア、バルト三国、アイスランドなど行ったこと無い国を中心に周ってきました(∩´∀`)∩
今回の旅には3つの重要事項がありました↓
➀同伴者
②初レンタカー
③初テント泊
それぞれ説明します↓
» 折りたたむ
» ➀同伴者と共に周ったヨーロッパ
➀同伴者
実は2016年10月終わりに旅好きの可愛らしい女の子(E)と知り合い、お互いに気が合ったのもあってぼくが2017年2月~3月にかけて一カ月ほどヨーロッパに行く予定であるという話をしたところ、
レンタカーとかテント泊とかスゴイ素敵ですね!!!
私も…連いていってもいいやつですか?汗
RYOさんに命預けます(笑)
となり、結局一緒にヨーロッパに行くことになったのです(∩´∀`)∩ウハウハ
しかしこれに対しその子のご両親が大反対!!!
となり、結局その子がご両親を説得するという前提で話を進め、ぼくは予定を変えずに一足先にヨーロッパに旅立つことにしました。
そして出国の直前、Eから連絡が入り、
お母さんがRYOさんと会いたいって言ってます。
空港行く前に大阪駅のグランヴィアのカフェでお話してもらえますか?
となったのです(;・∀・) いわゆる、
うちの娘とヨーロッパに一緒に行く可能性のある男。
大切な娘を預ける男が信頼できる人間かどうかを自分の眼で確認しときたい
ということでした。
と思いながらも、実際にお母様に会って少しお話し、挨拶してからそのままぼくは一足先にヨーロッパに旅立ったのでした。
確かに日本より安全な国なんてなかなか無いし娘を心配する親の気持ちもひしひしと感じた良い経験でした。
結局、Eがヨーロッパに来れるかどうかはわからないまま、
ハンガリーの首都ブダペスト西駅の世界一美しいマクドナルドで○月□日の△△時に集合しよう
もし30分待っても来なかったらご両親から許可が出なかったと認識して一人で出発するから
と言い残して日本を出たのでした。
結局Eとはマクドナルドで会えたのですが、Eのお母様からLINEで、
父親にだいぶ反対されたようですが、本人の強い希望で娘はヨーロッパに行くことを決心しました。
こうなると、ヨーロッパで頼れるのはRYOさんだけです。
なにとぞ、うちの娘をお願いします!!!
という内容のお言葉を頂き、
お任せください!!!
死んでもEのことは守ります!!!
と、中二病さながらの決意と緊張感をもって旅が始まったのでした(笑)
» 折りたたむ
» ②初めてのレンタカーに大パニック
②初レンタカー
そして次にこれ
値段は高かったですが、札幌で2週間過ごして色々と美味しい物食べたり北海道大学の構内で毎日ランニングとか筋トレし、その後2週間兄貴と共に北海道を車で周遊したので非常に良い想い出ができました。
あれから5年半
ミッション車の運転方法なんて完全に頭から蒸発しきったくらいにヨーロッパで運転?
おれ、大丈夫か…?
いつも何かとお世話になっている空手の先輩おじさまに、
RYOくん心配やわー
今度ミッションの軽トラ乗って来るし練習付き合ってあげるわ
と提案して頂き、出発直前に練習。
エンストの嵐!!
今やその”今”は今の直後に来るハズ!!!
ヨーロッパのレンタカーはほとんどがミッション車で、オートマもありますが結構高いのです。
ハンガリー編でも書きますが、ほんと初めはエライ目に遭いました…
右手ギア
左足クラッチ
右足アクセル&ブレーキ
これらが織りなす地獄のハーモニー。
これについてはまた書きます(;^ω^)
» 折りたたむ
» ③ヨーロッパでのホームレス生活
③初テント泊
そして最後に
テント泊について
それもこれもオーストリアのハルシュタットでNinaと出会った事で全てが変わりました↓
今回は『世界一美しい湖畔の町』と呼ばれるオーストリアのハルシュタット(世界遺産)でまさに奇跡としか思えない事が連続して起きた話をしようと思います。いつ振り返っても思うのはこれです。筆者人と人との出逢いって[…]
ニーナと会ったことで『外国でテント泊』というのが非常に身近に感じハードルが下がったのは間違いありませんし、ほんまに彼女に出会わなければ未だにテント泊という概念すら持っていなかったかもしれません。
(↓筆者撮影)
という事で、今回は雪山登山装備まで持って旅に出かけたわけです。
ガチな雪山登山靴に始まりテント張るための折り畳み式スコップやらペグやらアイゼンまでフル装備でした。
そんなわけで今回は2つのバックパック(それに雪山装備を引っ掛けてました)の重さが40kgを超えるという過去に例をみないほどの重量となりました。
まあ結果的に重すぎる荷物は後悔しか残らないのですが(笑)
» 折りたたむ
という事で、以上3つの緊張感を背負っていざヨーロッパに入ったのでした。
では、是非お楽しみくださいませ(∩´∀`)∩
ブラチスラバ到着
さて、ウィーンからバスに乗って2時間もかからない間にスロヴァキアの首都ブラチスラバに着きました↓
スロヴァキアは1992年までチェコスロヴァキアとして運営されており、ソ連解体の流れで1992年にスロヴァキア共和国として独立できた国です 。
なんかようわからん場所でバスを降ろされました↓
スロヴァキアの公用語はもちろんスロヴァキア語。
スロヴェニアはヨーロッパアルプスなどの大自然が広がる国、スロヴァキアはドナウ川が流れる静かな国です。
さて、行先もわからぬまま、まずは勘を頼りに市内へ向かいます↓
なるほど、橋を渡らなければならないのか!
歩いて10分でモールみたいな所に着きました。
特に用も無いので無視します。
ドナウ川
お、これが有名なドナウ川か↓
ドイツから10カ国を通って、総距離2880kmの黒海まで流れるドナウ川
ハンガリーの首都ブダペストは「ドナウの真珠」とも呼ばれていますがただ金ぴかなだけの国、いやブラチスラバもなかなかいいもんです。
こんな澄み切った空久しぶりに見ました。
ヨーロッパの中華料理は美味い
あと2、3日で帰国、そうわかっていてもお腹が言うことを聞かない…
道中で目にした中華料理屋に入ります↓
城堡飯店(じょうほはんてん)と書いてありますが、なぜかJASMINとも書いてあります(笑)
死ぬほど美味しかったです。
↑酸辣湯
酸辣湯の奥に見えている黒い財布がヨーロッパでのダミー財布です。
100均で買いました。
ポイントは以下の2つ↓
➀分厚過ぎないこと(客観的に見た時に腹部が不自然に膨らんでいないこと)
②ベルトやゴム紐がちゃっちくないこと(貴重品入れてるので耐久性が超重要)
です。
もうご飯が食べたくて食べたくて・・・
↑酢豚みたいな感じ
デザートまで付いて確か12~15€、日本円で約1,800円
高い!!!!
でも中西欧に比べると安い!!!笑
ヨーロッパで食べる中華料理はなぜこんなに美味しいのだーーー
ブラチスラヴァ城
ブラチスラヴァ城↓
歴史を遡ればこの場所には紀元前3500年頃からアクロポリスの一種として城があったらしいのです。
ブラチスラバまで来ると、ヨーロッパアルプス以北の陰鬱な気候とはおさらばできます。
空の青さとの対比で非常に美しく見える真っ白な壁面。風土が建築様式に与える影響と言うのも納得ですね。
西洋建築の勉強せずに行ったら必ず後悔します、まーじーで!
これ面白いんですよ〜また読んでみて下さい↓
RYOです今回は西洋建築を学ぶ上での基本中の基本、一見建築には直接関係なさそうな、しかし重要な基礎知識を先に書いておきます。単にギリシア建築、ローマ建築、ゴシック建築などを学ぶよりも建築様式の種類や風土の特徴を頭に入れている[…]
ヨーロッパ約30ヵ国をバックパッカーとして旅をしていたある男がいた。帰国後、その男は徐々にある大きな後悔に頭を抱えるようになった。なんで西洋建築を勉強して行かなかったんだと。西洋建築を勉強した[…]
ハンガリーの首都ブダペストやと、ドナウ川を挟んでブダ地区とペスト地区に分かれたりしますが、ブラチスラバはブラチ地区とスラバ地区に分かれているという事では無さそうです。
ただこちらは旧市街、川の向こうは新市街という風に分かれているようです。
↓旧市街
新市街↓
スロヴァキアの伝統料理
少し歩いてまた食事。
今度はブラチスラバの名物料理を注文しました。
すみませんが店名は完全にメモし忘れました(笑)
ブラチスラバの名物料理↓
を頼んだつもりですが、名前を憶えていません。
なんかドイツのザウワークラウトみたいな感じやった気がします。
これも↓
伝統的なスイーツやのに検索しても同じのが出てこない。
でもなんか黒ゴマとモチモチのコンビネーションやった気がします。
情弱記事ですみません
ストリートビューで探しまくった結果、どのお店かわかりました↓(笑)
しかしさすがにメニュからどれを頼んだのかがわかりませんでした(´・ω・`)
RYOブラチスラバで死す~3回目の捻挫~
※完全にどーでもいい余談です(笑)
↑この電信柱の横で、この旅始まって以来3回目の足首捻挫が発生しました。
ほんまに痛すぎて痛すぎて15分くらい動けへんかって、通りがかりの人に「大丈夫?」と何度か声をかけられました。
グギリッッッッ
っていう鈍い音と共に黒バックで白い骨にひびが入った感じまでしました。
あれ以来、ちょっとしたことですぐに捻挫しそうになる。
怖い・・・
皆さんも気をつけて下さい。
ハンガリーの首都、ブダペストへ
んで今から最終目的地であるハンガリーのブダペストに行きます。
今夜は宿を予約していないので、一カ月前に訪れた橋の下でホームレス生活です(笑)
はじめにRYOです(''◇'')ゞヨーロッパ独り旅(2017年)の復習として、ハンガリーの首都『ブダペスト』での滞在を要約して思い出の出来事をつらつら綴りました。ぼくが初めてヨーロッパを旅したのは2014年1~2月の[…]