- 2020-11-06
- 2020-12-04
【カメラ中級編】レンズ選びの基本
※注意 ぼくはプロカメラマンではありません。 さて、このフレーズから始まる本記事を果たして何人の方に読んで頂けるのか、甚だ疑問です(笑) さて、今回はレンズ選びの基本です↓ レンズ交換に挑戦しよう! カメラを買ったときに付いてくるキットの標準ズームレ […]
※注意 ぼくはプロカメラマンではありません。 さて、このフレーズから始まる本記事を果たして何人の方に読んで頂けるのか、甚だ疑問です(笑) さて、今回はレンズ選びの基本です↓ レンズ交換に挑戦しよう! カメラを買ったときに付いてくるキットの標準ズームレ […]
※注意 ぼくはプロカメラマンではありません。 さて、このフレーズから始まる本記事を果たして何人の方に読んで頂けるのか、甚だ疑問です(笑) さて、今回はSモードダイヤルの使い方です↓ シャッター速度優先モードは速度の表記に気を付ける まず初めに、シャッ […]
※注意 ぼくはプロカメラマンではありません。 さて、このフレーズから始まる本記事を果たして何人の方に読んで頂けるのか、甚だ疑問です(笑) さて、今回はPモードダイヤルの使い方です↓ Pモードでカメラに「指示」を出す! これからカメラを本格的に使ってい […]
※注意 ぼくはプロカメラマンではありません。 さて、このフレーズから始まる本記事を果たして何人の方に読んで頂けるのか、甚だ疑問です(笑) さて、今回はAモードダイヤルの使い方です↓ F値で「ボケ」と「シャープ」を表現する! カメラを始めた初心者を悩ま […]
※注意 ぼくはプロカメラマンではありません。 さて、このフレーズから始まる本記事を果たして何人の方に読んで頂けるのか、甚だ疑問です(笑) さて、今回はカメラの4つのモードです。 光の取り込み方を決めるのが露出モード こちらを読んでない方は先にこちらを […]
※注意 ぼくはプロカメラマンではありません。 さて、このフレーズから始まる本記事を果たして何人の方に読んで頂けるのか、甚だ疑問です(笑) さて、今回は露出です。 レンズとイメージセンサー 光をセンサーに集めることで写真が完成する デジタルカメラに電池 […]
※注意 ぼくはプロカメラマンではありません。 さて、このフレーズから始まる本記事を果たして何人の方に読んで頂けるのか、甚だ疑問です(笑) さて、今回はカメラのメンテナンス方法です。 カメラとレンズのメンテナンス カメラやレンズは精密機械ですので買った […]
※注意 ぼくはプロカメラマンではありません。 さて、このフレーズから始まる本記事を果たして何人の方に読んで頂けるのか、甚だ疑問です(笑) さて、今回はポジションとアングルです。 視点を変えると見える世界 写真を自分のものにするオリジナルな視点 良い被 […]
※注意 ぼくはプロカメラマンではありません。 さて、このフレーズから始まる本記事を果たして何人の方に読んで頂けるのか、甚だ疑問です(笑) さて、今回はレンズワークと画角です。 レンズワークと画角 標準ズームレンズを使ってレンズの使いこなしを覚える 多 […]
※注意 ぼくはプロカメラマンではありません。 さて、このフレーズから始まる本記事を果たして何人の方に読んで頂けるのか、甚だ疑問です(笑) さて、今回は構図です。 構図 センスがないので良い写真が撮れない・・・ と、写真を始めてすぐに挫折を味わう人も多 […]
※注意 ぼくはプロカメラマンではありません。 さて、このフレーズから始まる本記事を果たして何人の方に読んで頂けるのか、甚だ疑問です(笑) さて、今回はカメラ選びの超基本です↓ 一眼レフとミラーレス まず!レンズ交換ができるカメラは「一眼レフ」と「ミラ […]
はじめに RYOです 2017年12月20日から1月10日まで、なんとカタール航空のモニター募集に合格してヨーロッパへタダで行ってきました。 スイスの首都ベルン スイスの首都ベルンに着きました。 スイスの首都ベルンの基本情報 ベルン(Bern) スイ […]
リヒテンシュタイン公国で取材中の池上彰と出会った話 ※先に断っておきますが、池上彰の写真は出てきません(笑) さすがに撮れなかった。 はい、皆さんはリヒテンシュタイン公国ってどこにあるか知っていますか? まず国の形はこんな感じ↓です。 そして国の位置 […]
朝焼けのマッターホルン さて、遂に来ました。 マッターホルンの麓の町、ツェルマットです。 もう何回も何回も何回も何回も言っています。おそらくウンザリしている人もいると思います(そこのあなたですよ ツェルマット、ぼくが今まで訪れた町で最も美しい町です。 […]
麻薬と売春が合法な国、オランダ街歩き さて、遂にかなり北の方まで上ってきました。 オランダは麻薬と売春が合法なので、正直世界中からそれ目当ての男どもが集まってきます。 なので女性は殊更気を付けなければいけません!! カウチサーフィンって危険? ロッテ […]
やっぱりベルギーは美しかったの巻 僕ねー ベルギー好きなんですよー 平和で石畳が美しく、そして旅行者に優しい(笑) Ouiバスでパリを去ってベルギーに着いたら夜でした。 Ouiバスとはヨーロッパのフランス語圏を走る長距離格安バスです、是非利用してくだ […]