• 2019-04-03
  • 2025-04-08

【おもしろいヨーロッパ旅行記】オーストリアのザルツブルク【9/10】

2014年の驚きと発見の連続だった1ヶ月間を振り返りつつ、今回はオーストリアの古都ザルツブルク滞在について語る。 今思えば、右も左も分からない状態でよくそんな大胆な決断をしたものだが、この旅が人生において多くの発見や学びをもたらしたことは間違いない。 […]

  • 2019-03-31
  • 2025-04-05

【おもしろいヨーロッパ旅行記】オーストリアの首都ウィーン【8/10】

2014年の驚きと発見の連続だった1ヶ月間を振り返りつつ、今回はオーストリアの首都ウィーン滞在について語る。 今思えば、右も左も分からない状態でよくそんな大胆な決断をしたものだが、この旅が人生において多くの発見や学びをもたらしたことは間違いない。 一 […]

  • 2019-03-28
  • 2025-04-05

【おもしろいヨーロッパ旅行記】チェコのチェスキークルムロフ【7/10】

2014年の驚きと発見の連続だった1ヶ月間を振り返りつつ、今回はチェコのチェスキークルムロフ地区滞在について語る。 今思えば、右も左も分からない状態でよくそんな大胆な決断をしたものだが、この旅が人生において多くの発見や学びをもたらしたことは間違いない […]

  • 2019-03-20
  • 2025-04-05

【おもしろいヨーロッパ旅行記】チェコの首都プラハ【6/10】

2014年の驚きと発見の連続だった1ヶ月間を振り返りつつ、今回はチェコの首都プラハ滞在について語る。 今思えば、右も左も分からない状態でよくそんな大胆な決断をしたものだが、この旅が人生において多くの発見や学びをもたらしたことは間違いない。 一応、前回 […]

  • 2019-03-17
  • 2025-04-05

【おもしろいヨーロッパ旅行記】ポーランドの古都クラクフ【5/10】

2014年の驚きと発見の連続だった1ヶ月間を振り返りつつ、今回はポーランドの古都クラクフ滞在について語る。 今思えば、右も左も分からない状態でよくそんな大胆な決断をしたものだが、この旅が人生において多くの発見や学びをもたらしたことは間違いない。 一応 […]

  • 2019-03-13
  • 2025-04-04

【おもしろいヨーロッパ旅行記】オランダの首都アムステルダム【3/10】

2014年の驚きと発見の連続だった1ヶ月間を振り返りつつ、今回はオランダの首都アムステルダム滞在について語る。 今思えば、右も左も分からない状態でよくそんな大胆な決断をしたものだが、この旅が人生において多くの発見や学びをもたらしたことは間違いない。 […]

  • 2019-03-09
  • 2025-04-05

【おもしろいヨーロッパ旅行記】ドイツのミュンヘン【1/10】

2014年の驚きと発見の連続だった1ヶ月間を振り返りつつ、今回はドイツ・バイエルン州の州都ミュンヘン滞在について語る。 今思えば、右も左も分からない状態でよくそんな大胆な決断をしたものだが、この旅が人生において多くの発見や学びをもたらしたことは間違い […]

  • 2019-03-03
  • 2023-07-04

【子供でもわかる】チェルノブイリ原子力発電所事故の一部始終

今回はヨーロッパのウクライナやベラルーシを周るうえで必ず知っておいて欲しい知識、チェルノブイリ原発事故について簡単にまとめました。 筆者 突然ですが皆さんは「史上最悪規模の原発事故」と聞いて、どの原発事故を思い浮かべるでしょうか? 原発事故自体が規模 […]

  • 2019-02-24
  • 2022-07-06

バハマ諸島に行く前に知っておくべき歴史

RYOです 2019年の4月17日から20日まで、中米のバハマ国に行ってきます。 グーグルマップで見たところ、とんでもないビーチリゾートのようですね。 そこでバハマの基本情報および歴史を少し調べてみました バハマの歴史を調べていると、映画「パイレーツ […]

  • 2019-02-03
  • 2025-04-12

オーストラリアの砂漠のテント泊が実は命懸けだった件

先日「風力発電と太陽光発電が砂漠の緑化に貢献する」という研究報告を目にしたときに、自分も以前実際にオーストラリアの砂漠でテント泊したことを思い出した。 まさにこれが、筆者がこの記事を書こうと思ったきっかけである。 筆者は2017年11月に2週間オース […]

  • 2019-01-28
  • 2023-02-11

【子供でもわかる】キューバに行く前に知っておきたい歴史

RYOです 筆者 今回の記事ではキューバに行く前に知っておきたい歴史を簡単にまとめました。 なぜなら2019年の4~5月にかけてもう一度キューバに行こうと思ったからです。笑 筆者は2018年4~5月にかけて既に1週間行っているのですが、歴史についての […]